会計座談会のご案内
先日の会計実務研修会において話が尽きなかった「助成金」について座談会を開催いたします。今後のPTA活動の一助となる時間になればと思っております。
たくさんのご参加をお待ちしております。
◇日時:8月26日(火) 19:00~20:30終了予定
◇場所:中央公民館 7階ホール
申し込み締め切り:8月19日(火)
先日の会計実務研修会において話が尽きなかった「助成金」について座談会を開催いたします。今後のPTA活動の一助となる時間になればと思っております。
たくさんのご参加をお待ちしております。
◇日時:8月26日(火) 19:00~20:30終了予定
◇場所:中央公民館 7階ホール
申し込み締め切り:8月19日(火)
例年2月に開催していた会長懇談・懇親会ですが、今年度は9月に開催いたします。
◇日時:9月20日(土) 15:00~ (受付 14:30~)
◇場所:山本屋食堂
◇懇談会:15:00~17:15
◇懇親会:17:30~
申し込み締め切り:9月12日(金)
たくさんのご参加をお待ちしております。
全体での研修の後は、PTA会長・市P担当副会長とそれぞれに分かれ、協議・情報交換の時間となります。また、その後は懇親会も開催されます。
他区、他校の会長・市P担当副会長さん方と交流を深めてみませんか。
申込締切り:6/20(金)
本研修は、PTA会計の基本を学び、他校と情報交換することで、単位PTA会計業務の充実を図るものです。
会計担当者・PTA会長等、ご経験のある方もぜひご参加ください。
熊本市PTA会員の皆様へ
明日の市P研究大会ですが、雨模様が予想されています。
今のところ開催予定ですが、今後公共交通機関がストップするような事態になった場合には、判断の上、本日中にこちらよりお知らせをいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
熊本市PTA協議会会長 濱石浩二
今回は市P研究大会開催のご案内、CP教育・文化プランのご案内についてお届けします。周知・ご応募等をどうぞよろしくお願いいたします。
1 11/2(土)「市P研究大会」開催のご案内 ~10/28(月)まで
本年度も市民会館シアーズホーム夢ホールでの開催です。人数制限はありません。
オンラインでお申込みください。
R6-11-2 市P研究大会案内
2 「CP教育・文化プラン」のご案内 ~10/16(水)まで
CPプランのひとつ、絵画・書・写真・工芸作品等の募集案内です。一般会員の皆様や先生方にも呼びかけをお願いいたします。
R6CPプラン(教育文化)募集文書
R6CP教育・文化プラン応募用紙
R6CP教育・文化プラン応募用紙
◇図書館だより9月号
10/26・27(土・日)の九P長崎大会申し込みが9/13(金)17:00まで延長になりました。
宿泊ホテルが少なく限られておりますが、ご参加希望の方はどうぞお申込みください。
申し込みに必要な、各校ごとのIDとPWは青封筒でお届けしています。
お分かりにならないときは市P事務局にお尋ねください。
各単Pにおかれましては、両理事のもと諸活動をスタートされたことと存じます。他校との情報交換を目的に標記研修会を実施いたします。ご多用とは存じますが、ご参加いただきますようご案内申し上げます。
「きらりと輝く九州人(地域人)大賞」の募集について(ご案内)(第85号)
~5/10(金)
→ 昨年スタートの九P主催の取組みです。日頃から地道に社会貢献をされている方をご推薦ください。
R6きらり人募集チラシPDF版
R6きらり人大賞募集案内(熊本市P)
きらりと輝く九州人大賞申請様式【熊本市P版】
きらりと輝く九州人大賞申請様式【熊本市P版】
きらりと輝く九州人大賞の基本的な考え方(参考資料)
きらりと輝く九州大賞要綱
10/26・27(土・日)九P長崎大会の1次案内です。
→ 分科会・全体会共に長崎駅横の出島メッセでの開催です。本市への期待数は280人。第2分科会「家庭教育」で本市小学校が発表です。