単P研修会助成金の支給について

2 単P研修会助成金の支給について(通知)   <該当単Pへ各1部>

→(H26.2.7付熊市P協発第77号)本年度単P研修会助成金は43単Pへ支給されることとなりました。該当単Pへ「支給単P一覧」「受領書」も併せて送付しています。一覧表から貴単Pの支給額をご確認下さい。
25単P研修会実施状況
25単P研助成金支払い通知
25単P研助成金受領書(様式2)

RKK「くまモンの家庭教育のすすめ」のお知らせ

このほど、県教委社会教育課から下記のお知らせが届きました。ご都合がつかれましたら、どうぞご覧ください。

番組名 「くまモンの家庭教育のすすめ」 (RKK)
放送日 2月の毎週月曜日18:54~19:00 (4回シリーズ)
★番組の放送期日と内容★
2月3日(月)・・・・「くまもと家庭教育10か条」について
2月10日(月)・・・「くまもと『親の学び』プログラム」について
2月17日(月)・・・「くまもと家庭教育支援条例」について
2月24日(月)・・・「愛としつけ子どもを育むキャンペーン」について

なお、「家庭教育・子育て応援 すくすくサイト」 が平成26年2月1日(土)から公開されるそうです。  →  http://www.manabint.pref.kumamoto.jp/indexs/detail/id:15
パレアのHP→「学びネットくまもと」→「家庭教育・子育て応援 すくすくサイト」

平成25年度日P負担金分の返金について(お知らせ)

平成25年度 日P負担金分の返金をいたします。詳細は1/17送付の資料(以下からのダウンロードもできます)をご覧ください。
25日P負担金分の返金お知らせ

なお、単Pごとの金額を記した受領書も同封していましたが、金額未記入の様式を以下からダウンロードすることもできます。
25日P負担金返金受領書(記名なし予備)

青封筒(2/26単P説明会他)をお届けしました。

 

青封筒(2/26説明会のお知らせ他)をお届けしました。

 

1 2/26(水)「次年度プール開放及び政令市PTAとしての現状等説明会」の実施について(ご案内)  <2部>
   → (熊市P協発第76号) 新しい仕組みでのプール開放2年目に向け、その内容を早めに市教委から説明していただくものです。また、政令市PTAとしての現状とこれからについて市Pから説明します。ご多様な折に恐縮ですが単Pからお二人程度のご出席をお願いいたします。
26-2-26単P説明会案内

 

2 平成25年度日P負担金分の返金について(お知らせ)  <1部+受領書>
→ (熊市P協発第77号) 現在日P(公益社団法人 日本PTA全国協議会)への直接加入はできておりません。とりあえず、本年度市P会費に含めて納めていただいております、日P負担金(10円×会員数分)を、区P定例会等の折に返金いたします。
25日P負担金分の返金お知らせ
25日P負担金返金受領書(記名なし予備)

 

3 市Pたより「かけはし No.25-7号」   <3部>
   → 市教委への質問等への回答No3他、を掲載。HPからもご覧いただけます。
No25-7かけはし
No25-7かけはし裏面

 

4 市立図書館だより 1月号  <1部>

 

 熊本小児保健研究会 チラシ  <1部>

 

 「単位PTAで実施される研修会への助成金支給申し込み」は1/17(金)〆切です。
→ お忘れのところは急ぎお申し込みください。(H25.6.12付熊市P協発第30号または市P
HP参照)

 

 

H26年度プール開放に向けての説明会を実施します。

昨年夏から新しい仕組みでのプール開放が始まりました。55校と例年より少なめだったのですが、実施校ではこれまで以上に危機意識を持った開放がなされ、子どもたちの歓喜の声が聞かれたとのことでした。この取り組みの結果や、単Pからのご意見・課題等を出し合い、次年度に向けた検討がなされているところです。
今回は、新年度の方向が市教委から説明されます。各単Pからお二人程度のご参加をお願いいたします。

 1 日 時  平成26年 2月26日 (水) 19:00~20:30(予定)

2 場 所  くまもと県民交流館パレア パレアホール(鶴屋東館10F) Tel:355-4300

 3 出席者  各単Pから、会長理事・市P担当副会長理事あるいはプール担当者等 (少なくとも2名のご出席を)

 4 内 容
ア 政令市PTAとしての現状と今後について(市P協議会より)
イ 次年度夏季休業中のプール開放について(主として市教委より)
ウ 質疑・その他

 5 持参物  熊本市教委作成「夏休みプール開放事業 運営・監視マニュアル作成の手引き」(H25.4.24実施の説明会に合わせて配付されたものをご持参ください。)

H26-2-26単P説明会案内

新年あけまして おめでとうございます

穏やかに 新しい年がスタートいたしました。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

さて、1/7(火)朝の、市P協主催 「全市一斉挨拶運動」は大変お世話になります。
校長先生及びPTA会長さん宛てには、市教委から出席される方のお名前をお知らせしております。今回も、廣塚昌子教育長様はじめ155名の方々が、すべての市立小中学校へ出席いただきます。

3学期始業式の朝、張り切って登校する子どもたちを、地域の方々も含め皆で迎えたいものです。また併せて、互いに親しく交流し合えたら幸いに存じます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

※ 単P研修会への助成金申請が1/17(金)までとなっております。すでに研修会がお済みのPTAはもちろん、これからのところも、どうぞ奮ってお申し込みください。
詳細は、本ホームページの、「単P研助成関連」をご覧ください。

※ 次年度プール開放に向けての検討委員会が始まっています。今年度中には概要をお知らせし、次年度早々には、市教委主催の「PTA会長他関係者研修会」が開かれることと存じます。

※ 新年度当初「諸行事日程及び諸提出物一覧」は、日程等が決まりしだい早目にお届けいたします。新しい役員さん方への引き継ぎ等をどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

市P研究大会お世話になりました。

おかげさまで、794名のご参加を得て、11/30(土)の市P研究大会を無事終了することができました。
駐車場の確保が気がかりでしたが、相乗り等のご配慮を頂き、一部に他所への移動をお願いした以外は、比較的スムーズでした。また、渋滞を避けるための早目の出発にもご協力いただき、予想したほどには込み合うこともなかったのではと思われます。多くのご配慮、ご協力に感謝申し上げます。
早朝からの準備、そして最後の片づけまで熱心に進めてくださいました、市P教養委員の皆様ありがとうございました。そして、毎年格別のご厚意でお貸しくださっております熊本保健科学大学様には心からの感謝を申し上げます。