単P135校にアンケートを送付しました

今夏季プール開放の見合わせにつきましては、ご理解とご協力をいただきありがとうございました。各単Pに次年度からの開放に向けての話し合いをお願いしておりましたが、ご提出いただくアンケートの様式をお届けいたします。2種のアンケートを添付しておりますが、【PTAとりまとめ用】の様式のみを9月末までに市P協にFAXしていただきますようお願いいたします。
夏休みプール開放についてのアンケート【PTAとりまとめ用】
夏休みプール開放についてのアンケート【保護者の皆様へ】

単P135校に青封筒を発送しました

下記の資料等を発送しております。機会をとらえてお早目の周知、手続きをよろしくお願いいたします。
・平成24年度プール監視員設置経費補助金申請に伴う書類の提出について(再通知)
・第42回市Pソフトバレーボール大会参加校の再募集について
・「チャレンジ地域連携プラン」募集について
・「チャレンジ教育・文化プラン」募集について
・市立図書館便り9月号
・県P災平成23年度決算書・まとめ並びに平成24年度予算書の送付について
・くまもと県民交流館しごと相談・支援センターの周知について

12月8日(土)に市Pバレーボール大会開催決まる

 先の常任理事会で、延期になっておりました本年度の市Pバレボール大会を、12月8日(土)に開催する、と決定されました。

 案内状および参加申込書を近日中に発送いたしますが、多くのご参加を期待しております。

なお、詳細につきましては、今後厚生委員会で検討されます。

今後のプール開放と市Pバレー大会の延期について

   本日付メールで、  各単Pの会長・市P担当副会長様を通して、全保護者様宛、以下の文書をお届けしました。ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
                                    熊本市PTA協議会長 上田芳裕
                    
                  プール事故を受けて(通知)

 1 今後のプール開放について

子どもさんは依然として意識不明の状態です。原因究明にも時間がかかります。
今回の事故さらにはプール開放中止に関して様々なご意見をいただきました。再開を待ち望んでいる子どもたちの顔も浮かびます。しかし、果たしてこれまで同様にPTA責任のもとで安心してできるものでしょうか。緊急役員会で協議の結果、次のようにさせていただくこととなりました。

① 今夏中は、PTA主催のプール関係行事は見合わせる。

② 次年度に向け、今回の事故原因等に基づき、各単Pで「PTAが責任を負う事」等への課題や、今後への志向を検討する。

③ 各区P連に、検討・協議したものを持ち寄り、市Pとしての次年度以降のプール開放について、抜本的な制度構築等も含め協議する。

以上、様々なご意見・お考えがあることでしょうが、子どもさんの1日も早い回復を願いつつ、時間をかけてご検討を願うものです。ご理解・協力の程、切によろしくお願い申し上げます。なお、開放中止による業者謝金等の扱いについては、原則各単Pでの自己解決を基本にお願いしますが、特段の事情がある単Pについては、市P事務局へ問い合わせ願います。

 2 8/4(土)市Pバレーボール大会の延期について

 上記のこと、さらには7.12豪雨により被災されたご家庭もあることから、役員会で協議しました結果、当面は慎むべきであろうとの意見にまとまりました。これまで大会に向け練習を積み重ねてこられたでありましょうが、どうぞご理解ください。
 なお延期日は、厚生委員会とも連携し12月上旬の開催をめざし検討し、お知らせをいたします。各単Pでの周知(校長先生や市Pバレー担当者)を含め何卒よろしくお願い申し上げます。

 ※ 上記のことは、各学校の校長先生をはじめ先生方もお知らせし、学校と連携した対応を是非お願いいたします。
                                                   以上

夏休みプール開放時での事故発生とプール開放の中止について

各単P 会長・市P担副会長 様

  本日、市内小学校でプール開放時に、女子児童の水難事故が発生しました。この事故を受け、市教委と協議の結果、原因究明と安全対策が整うまでの期間、7/26(木)からプール開放を当面の間、中止とします。急なことでご迷惑をおかけしますが、学校とも連携し、各単Pでの周知徹底の程、ご協力よろしくお願いいたします。
  なお、再開時期は、現時点では不明であり、本夏の再開ができない場合もあります。

                    平成24年7月25日   熊本市PTA協議会長 上田芳裕

 ※ 各単Pでは、PTA会長および学校長へご連絡頂き、「明日からの中止連絡の徹底」、「更なる安全対策の徹底」などの対応をお願いいたします。

 

★日P申請に至らず!県Pから独立し、新たな政令市Pをめざします!

各単Pの皆さんへ
政令市PTAの取り組みについては、7月17日発行の「くまもと市PTA会報」でも報告申し上げておりましたが、①日本PTA全国協議会への正会員申請、②県PTA連合会からの独立、③政令市PTAとして発展・自立ある取り組み、の3点について簡潔にご報告します。

①日本PTA全国協議会への正会員申請については、

「県・市Pでの事前協議と今後の連携が不透明である」との判断で、日P預かり(継続申請)
という結果となりました。

②熊本県PTA連合会からの独立については

県P連とも協議した結果「熊本市の各単P、区P連の活動を発展・充実させ、子どもたちによ
り良い市P協となるよう、政令市移行の契機(平成24年4月1日)で、県P連から独立し、発
展 と自立ある政令市PTAをめざす」こととします。

③発展と自立ある政令市PTAの実現に向けては、

新規事業:CCPプランを実践し、これまで以上に単P、区P連活動を重視した市P協活動を
めざすこととします。

★以上の方針に基づき、新たな政令市PTAとしてスタートを切ることとなりますが、
県P連からの独立に伴い、今後「九P研究大会、県P研究大会などの県P連事業への参加 が難しくなります
将来的な県P連との新たな連携に向けては、新たな枠組みでの県・市PTAでの協議の場でも話し合 いを進めていきたいと思いますが、

市P協としては、
  「市P研究大会の充実」、「新規事業:CCPプランの実践」、「区P連の組織・活動の充実」 等に取り組み、「政令市PTAとして、135校全体のPTA活動の底上げ」に努めることとします。 以上、「政令市PTAの取り組み」について、報告・提案申し上げますが、ご意見や不明 な点については、市P協もしくは区P連の役員を通じお知らせください。市P常任理事会で皆さ んのご意見等の協議を行い、今後の取り組みへつなげていきたいと思います。
今後とも、どう ぞよろしくお願い申し上げます。

                                                                   熊本市PTA協議会会長  上田 芳裕

7.12豪雨災害復旧ボランティアへ積極参加を!

7月12日の豪雨災害の復旧ボランティアが各地で実施されています。市P協では、会員を含みます被災された方々の早期復旧に向けて、会員の皆さんへボランティア参加の呼びかけを行っています。
現在、熊本市ではボランティアセンタとして、
★熊本市北区「龍田出張所」(北区龍田弓削1-1-10、℡096-339-3322)
※熊本市北区「植木ボランティアセンタ」は閉鎖されています。

その他、阿蘇市、菊池市、南阿蘇村でボランティアセンタが設置され、ボランティア募集が行われているようです。詳細は「熊本県社会福祉協議会ホームページ」を参照願います。
皆さんの活動で、一刻も早い復旧、そして被災された皆さんの日常生活が取り戻せるよう心から祈念申し上げます。