5/16(月)プール説明会時のご質問への回答です。

5/16(月)プール開放説明会時に出された5点のご質問に対する回答が、このほど市教委健康教育課より届きましたので掲載いたします。

28プール説明会質問への回答(市教委から)

なお、市P主催の危機管理研修会、及び心肺蘇生法講習会のご案内がいまだできず大変ご迷惑をおかけいたしております。震災後の限られた会場を現在あたっており、6/2(木)の市P常任理事会で確定後、このHP上、及び各単Pに文書でお知らせいたす予定です。
少なくとも各区内で1回は実施の予定であり、お住まいの区に関係なく、どの会場でも受講可能となります。また、2種の研修それぞれに終了証を発行いたす予定です。

ご都合で、各学校での研修が受講できられない方に、市教委主催の4回の危機管理研修会(7/2土、7/10日いずれも午前10時~と11時~の2回ずつ)、あるいは市P(区P)主催の危機管理研修会及び心肺蘇生法講習会を受講されますよう、お知らせくださいませ。

今年度の市Pバレーボール大会は中止です。

震災のお見舞いを申し上げますとともに、日々の暮らしが戻りますよう互いに頑張ってまいりましょう!

さて、いまだ避難所暮らしをなさっておられる方や、体育館自体が使用できなくなっている学校も多数みられます。また練習も十分できない中での大会はもけが等も予想されるため、常任理事会、厚生委員会で協議の結果、今年度は中止することとなりました。どうぞご了解ください。

青封筒(市P団体賠償責任保険案内 他)をお届けしました。

    昨日5/25夕方、市教委の棚に入れましたので、早い学校では、本日5/26お昼頃には届くものと思われます。

   資料(市P団体賠償責任保険案内 他)の送付について(お知らせ)

  震災後対応や単P運営等でそれぞれご多用なことと存じます。各所の1日も早い復興を祈念申し上げます。

 さて、毎年ご案内しております市P団体賠償責任保険の申し込み案内や、日P新聞他をお届けします。貴単P内での周知や諸手続き、刷り増しや回覧などよろしくお願いいたします。なお、全て市Pホームページにも掲載しています。どうぞご利用ください。

                記

1 「熊本市PTA協議会 年間行事・事業 及び 単Pへの発送文書一覧」<2部>

→ 震災で例年とは違いますが、年間行事と市Pから届くお知らせ一覧です。およその目安にご利用を。
28市P年間行事・事業及び単Pへの発送文書一覧

2 楽しい子育て全国キャンペン「三行詩募集」のお知らせ ~6/21(火)まで<1+P新聞中4部>

→ 昨年度は夏休みの課題としてのご案内でしたが、今年度は1学期中の応募となっています。期間が短いですが、先生方とご相談の上、奮ってご応募ください。作品はそのまま市P事務局にお届け下さい。
28三行詩募集の単Pへの依頼
28三行詩募集

3 市Pたより「かけはし 第28-1号」<3部>

→ 市P協と各単P及び会員同士の情報交換や交流に役立つよう「懸け橋」の意味をもたせています。不定期発行でしかも随分遅くなりましたが、どうぞご利用ください。学校の先生方にもお届けください。
No28-1かけはし.

4 「今こそ家庭で話そう!自転車の交通ルール」リーフレットの送付について<5部>

→ 昨年6月改正の道路交通法では、自転車に関するルールが盛り込まれました。自転車の安全について話題にしてもらおうと、昨年度の市P健康安全委員会のみなさんがリーフレットを作られましたので、遅くなりましたがお届けいたします。どうぞご活用ください。学校へもお知らせ・お届け下さい。
自転車の安全リーフレット

5 64回 日本PTA全国研究大会「徳島うずしお大会」案内状  <一式>

→ 昨年度は札幌市大会に、本市から4年ぶりに12人の方々が参加されましたが、今年度は四国の徳島県での開催です。参加してみられませんか。申込み期間が短くすみません。
28-8-20日P徳島大会

 「熊本市P団体賠償責任保険」申し込みのご案内 <袋入り1式>

→ PTAに賠償責任が生じたときに備える保険です。詳細は、緑の封筒中の説明書をご覧ください。継続あるいは新規希望の単Pは期限までにお申し込みください。 6/17(金)まで
28団体賠償責任保険案内

7 「日本PTA新聞」第350  <4部>

→ 学期に1回の発行です。九州ブロックはもちろん、他県のPTA活動の様子を知ることができます。
日P新聞第350号1面
日P新聞第350号
http://nippon-pta

※ 今後の行事他のお知らせ・・・詳細は、5/28(土)市P定期総会後、ご案内いたします。

6/25(土)「合同研修会及び懇親会」・・15時~ KKRホテル熊本にて (懇親会も引き続き同場所で) 

6/28(火)「会計研修会」・・初級編10時~、応用編13:30~ パレア9階会議室1にて

〇7/12(火)19:30「県P共済(P災安互)説明会」開催予定です。会場が確定次第正式にご案内いたします。

CPプランのお知らせ・・市P定期総会で予算等承認後、ご案内いたします。

〇市P(区P)主催心肺蘇生法講習会・・現在各区で会場等の確保中です。確定次第お知らせいたします。

〇11/19(土)午後 市P研究大会・・熊本保健科学大学で開催予定です。

 

第64回 日本PTA全国研究大会「徳島うずしお大会」案内状です。

第64回 日本PTA全国研究大会「徳島うずしお大会」案内状

→ 昨年度は札幌市大会に、本市から4年ぶりに12人の方々が参加されましたが、今年度は四国の徳島県での開催です。参加してみられませんか。申込み期間が短くすみません。詳細は、HP「日P徳島大会」で検索してみてください。
28-8-20日P徳島大会

市Pたより「かけはし 第28-1号」です

今年度初めての市Pたより「かけはし」です。どうぞご覧ください。

市P協と各単P及び会員同士の情報交換や交流に役立つよう、「懸け橋」の意味をもたせています。不定期発行でしかも随分遅くなりましたが、どうぞご利用ください。
学校の先生方にもお届けいただけますと幸いです。
No28-1かけはし.

今年のプール開放予定校及び実施要項について

5/16(月)のプール説明会には、附属小を含む市内96小学校中、74校から144人のご出席をいただきました。余震の続く中でのご参加、誠にありがとうございました。

ご記入いただいた調査により、今年の各校の開放予定がまとまりましたのでお知らせいたします。
開放予定校・・30校、検討中・・29校、開放しない予定・・13校、不明・・24校 以上です。

なお、市教委主催の危機管理フォロー研修会は、先日お知らせのとおり7/2(土)と7/10(日)の午前中、2回ずつ実施されますが、市P主催の心肺蘇生法講習会及び危機管理研修会の日程は、今現在会場が確定せず決まっておりません。

ご迷惑をおかけいたしますが、会場が決まり次第お知らせいたします。今年度も複数回実施予定です。

市教委から出された「実施要項」、「運営マニュアル」、「監視マニュアル」及び、当日説明がありました「危機管理モデル研」のパワーポイントデーターを以下に掲載いたします。どうぞご利用ください。

28危機管理研修会(モデル研修) ←この日市教委からスクリーンでご説明があった、パワーポイントのデーターです。ご利用ください。

平成28年度実施要項 ←この日配られた資料のうち、実施要項の部分です。

表示
☆1表紙
☆2目次
02様式1(学校プール開放実施計画書)
03様式1別表
04様式2(学校プール開放実施報告書)
05様式2別表
06様式3請求委任及び口座振替支払依頼書
07様式4事故報告書
08心肺蘇生法講習会受講自己申告書
09平成28年度「運営マニュアル・監視マニュアル」
10別紙1(保護者監視員一覧)
11別紙2(プール開放手順及び職務)
12別紙3(プール日誌)
13別紙4(プール監視員配置図)
14別紙5(事故対応マニュアル)
15:規約例

青封筒(市P総会及び震災後の行事について他)をお届けしました。

1ヶ月ぶりにお届けいたします。今朝5/13市教委棚に入れましたので、早い学校へはお昼までには届くかと存じます。(中には月曜日のところもあるかもしれませんが・・・)

資料(市P定期総会及び諸行事の開催について他)の送付について(お知らせ)

 このたびの地震で被災や避難また様々な対応等で、さぞご心労だったことでしょう。心よりお見舞い申し上げます。約1か月ぶりに学校も再開し、各単Pにおかれましてもこれから活動を始められることと存じます。大変遅くなりましたが、本年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 さて、本年度最初の便では、市P定期総会のご案内をはじめ、延期になりました諸会合等の今後のお知らせをお届けします。貴単P内での周知や諸手続き、刷り増しや回覧などよろしくお願いいたします。 

                                                      記

1 平成28年度 熊本市PTA協議会定期総会の開催について(ご案内)<3+1部>
→ (5/12付熊市P協発第9号) 5/28(土)午前10時開会 場所は水前寺共済会館グレーシアです。会長理事・市P担副会長理事のお二人と校長先生宛ての計3部、委任状は1部お届けします。資料は当日お渡しします。
28-5-28総会案内単Pへ
28-5-28総会委任状のみ

2 震災後、諸行事の開催について(お知らせ)5/12付熊市P協発第10号 <2部>
→ 震災で延期になった会合等の、開催についてのお知らせです。期日や会場の変更等にご留意ください。
28-5-10震災後行事の開催について

3 「第37回熊日新聞づくり講習会」のご案内  <各1部>
→ 5/19(木)から始まり、県内各所で開催されるようです。広報紙づくりに初めて携われる方も、新しい技術等を学びたい方もどうぞ奮ってご参加ください。年末には、「PTA新聞コンクール」への応募のご案内もいたします。
新聞づくり講習会案内状
新聞づくり講習会会場等一覧
新聞づくり講習会申し込み書

※ 「市P小・中学生総合保障制度」の紹介について <2部>
→ 保険事務局から各学校に資料が届いたことと存じます。進められる際のご参考までに、以前、区Pごとの説明会で配られた「説明者向け手引き(3/24版)」をお届けします。
28保険について紹介される方へ:表あり(説明の手引き2)

※ 「会長等調べ」・「会員数等調べ」のご提出ありがとうございます。
・・・事務所Faxが不通でご迷惑をおかけしました。ご記入後は、下記の新Fax等でお届けくださいませ。(様式はHPからダウンロードできます)
28単P会長・市P担副会長調べ届け出用紙(震災後)

※ 市P事務局移転のお知らせ
・・今回の地震で中央公民館が使用不可となり下記住所に移転し、電話、Faxが変わりました。何かとご不便等をおかけしますが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

連絡先 熊本市PTA協議会事務局
860-0833 熊本市南区平成2-4-10-2F
Tel:096-285-4646 Fax
096-285-4659
HP  熊本市PTA協議会 検索 ←
Eメール info@kumamotocity-pta.net

震災後、諸行事の開催について(お知らせ)

                 事務連絡 平成28年5月12日

   震災後、諸行事の開催について(お知らせ)

 このたびの地震で被災・避難された方々へ心よりお見舞い申し上げます。また、様々なご対応お世話様でございます。市P事務局も移転を余儀なくされ、この1ヶ月大変ご迷惑をおかけいたしました。

さて、当初予定の諸行事が延期または中止となっていますが、今後の開催予定をお知らせいたします。ご出席の際は、こういう時期ですので可能な範囲でのご出席をよろしくお願い申し上げます。

                                                

5/16(月)19時 「プール説明会」 駐輪場8階会議室にて
・・・市教委からお知らせの文書が各学校に届いているそうですのでご確認ください。「危機管理研修会」及び「心肺蘇生法講習会」のモデル研修も行われます。
28-5-16プール開放説明会会場変更事務連絡

5/17(火)19時 「各委員会」全委員会、下記の6会場で同時開催
・・・お間違えないようご留意ください。(委員会担当校一覧を添付します。 ※宣言文起草委員の方への連絡を各区でよろしくお願いいたします)
H28年度委員会所属

・総務委:国際交流会館 4階 第2会議室
・教養委:国際交流会館 5階 和室
・厚生委:森都心プラザ 6階 会議室A
・健安委:森都心プラザ 6階 会議室B
・広報委:森都心プラザ 6階 会議室C
・宣言文起草委:国際交流会館 5階 談話室

5/28(土)10時 「市P定期総会」 水前寺共済会館グレーシアにて
・・・議事を中心に午前中の開催です。詳細は別紙のとおり。委任状を出される方は、当日開会時刻前までにご提出ください。(郵送や他の方に託して等)
28-5-28総会案内単Pへ
28-5-28総会委任状のみ

 6/25(土) 「会長・市P担合同研修会並びに懇親会」(正式な案内状は、後日お届け)
「研修会」・・・15時~ KKRホテル熊本にて
「懇親会」・・・     引き続き同ホテルにて

 8/ 6(土)「市Pバレーボール大会」 中止の方向です。
・・・震災により練習ができず、会場確保も困難が予想されるため。

 「県P共済説明会」
・・・震災により現時点で
300人規模の会場がなく、実施日は未定です。期日・会場等が決まりましたら改めてお知らせし、参加を募ります。

 「市P研究大会」
・・・当初予定していた11/26(土)に、人権同和教育全国大会が熊本市で開催のため変更の予定です。会場の都合もあり、今のところ
期日も含め未確定です。

※会長・市P担副会長等調べ(2/27付市P協発第85号:~4/15)・・市P事務局Faxが不通でご迷惑をおかけしました。送信ができられなかった単Pさんは、大変お手数ですが、再度新Fax:285-4659に送信くださいませ。

28会長理事・会員数等調べ依頼
28単P会長・市P担副会長調べ届け出用紙

※PTA会員数等調べ(同上:5/2~5/16)・・転出入等でなかなか確定しない場合もおありでしょうが、5/1付けで各学校から市教委に届けられた数値、または最近の数値がわかられましたらそれをご記入ください。
・・・この数は、市P予算を立てるときに使うのと、6月に入り会費納入依頼の際、届け出済み数として使います。なお実際の会費納入額は、その時点での会員数に応じた額の入金をしていただき、その数をもって本年度の会員数としております。
震災後の大変な時に恐縮ですが、わかられ次第、Faxやメール等でお届けくださいませ。