※ 本行事は、コロナウィルスの動向により、延期となりました。参加される方々へもお知らせいただきますようお願いいたします。
4/21(火)19:00「小学校夏休みプール開放事業説明会」のお知らせ
4/21(火)19時 市役所14階大ホール 夏休みプール開放事業説明会(含:保護者監視員モデル研)・・・市教委健康教育課からの開催通知を市P事務局を通してお届けしています。開放予定校は必ずご参加ください。モデル研修もございます。1校2名以内の予定ですが、それ以上のご参加も可能です。会場後方に座席を用意しております。
※申込みは市教委へFAXを ~4/15(水) |
R2プール開放事業説明会案内(健康教育課)
R2プール開放事業説明会回答票のみ(健康教育課)
※ 本行事は、コロナウィルスの動向により、延期となりました。参加される方々へもお知らせいただきますようお願いいたします。
4/30(木) 熊本県 PTA共済制度説明会の実施について(ご案内)
→ 4/30(木)19時~ 鶴屋東館10階 パレアホールにて開催されます。
PTA活動中はもとより登下校を含む学校管理下での災害に対する共済制度についての説明です。担当者のみならず会長さんや学校の先生方にも参加していただきますと、情報が行き渡り対応もスムーズに進むことでしょう。
県P共済から全員(最大3名)に交通費が支給されます。各自印鑑をお持ちください。事前の申込みが必要。 ※申込み締切:4/22(水)
R2-4-30県P共済説明会案内
R2-4-30県P共済研修会申し込み書
熊本市P総合保障制度のご案内、並びに加入・請求状況
→ 市Pが導入して4年目になる制度です。現在、会員の約7.8%の方が加入しておられ万一の備えとして喜ばれています。次年度の申込書等一式は会員数分、4月第1週に各校に届く予定です。届きましたら、各単Pの計画でお進め下さい。
本制度の概要について事前にお知らせいたします。どうぞご利用ください。
R2年度版 熊本市P総合保障制度のご案内
熊本市P総合保障制度の概要及び加入・請求状況
8/28・29(金・土) 「第68回 日本PTA全国協議会『富山大会』のご案内
→ 令和2年度は、北陸の地、富山での開催です。10/10・11の九P(九州ブロック)くまもと大会と同様に、東海北陸ブロック研究大会も兼ねています。
ちなみに、令和3年度の日P大会は九州ブロックの順番で、北九州市での開催です。
参加ご希望の方は、市P事務局にお知らせください。
第76回 日P全国研究大会富山大会1次案内
日P書籍のご案内「PTA活動応援!PTAを楽しむための本」
→ PTA活動をする中での、困った!を解決するヒントを与えてくれることでしょう。必要に応じて、裏面の申込書で直接日P事務局にお申し込みください。
なお、事務局にはひと通り揃えてあります。ご覧になられたいときには、どうぞ事務局にお出でください。
PTA活動応援!PTAを楽しむための本(日P出版)
「情報モラルセミナー」へどうぞ(11/15パンフレット送付済)
1/26(日)13時 サクラマチ2階 熊本城シビックホールにて 文部科学省委託事業であり、県P・市Pの共催事業です。
中・高校生約30名の模擬授業があるなど、趣向を凝らした内容となっています。
多数のご参加をお待ちしております。
なお、中央区Pの皆さん方には、このセミナーが今年の区Pの研修会となりますので、奮ってご参加ください。
◯開会行事 1:00~
<第1部> 1:10~ 文部科学省や警察庁からの20分程度のお話
<第2部> 1:30~ 市教委総合支援課 田中慎一朗 指導主事と中学・高校生約30人との模擬授業「SNSは人を幸せにする なのになぜ、私たちは傷つくのか・・・」
<第3部> 3:30~ 総括 兵庫教育大学 竹内和雄 准教授
◯閉会行事 4:30~
申込書はご覧の、市PのHPからもダウンロードできます。
~12/20(金)までとなっていますが、年明けても大丈夫です!
最大750人が収容できるホールですので、ギリギリまで受け付けられると思います。どうぞお越しください。
ネットモラルキャラバン研修会
2019熊日新聞コンクール「小中学校PTA新聞の部」へのご応募のお願い
→ 熊日・市P・県Pの三者共催事業です。上位入賞校は日Pにも出品。 2/3~2/28 熊日へ直接どうぞ。
熊日PTA新聞コンクール申込書・募集要項案
「いじめ防止標語」募集中です(10/15付第50号・・実施要項等を今回再送)
→ ビニール袋に入れた一式をすでにお届け済みですが、多くのご応募をいただきたく、再度のお知らせです。学校と早めに相談され、冬休み明け直後の1/14(火)までに提出を。市Pから小中1点ずつ全国賞に選出、本人とご家族1名が東京での表彰式に招待されます。
いじめ防止標語募集案内(再送)
全国万引犯罪防止機構から「中1の保護者の皆様へ」
→健安委員会での研修が好評でしたのでパンフレットを取り寄せ配付することになりました。
研修は、万引きGメンからの生のお話を聞くものでした。もしも我が子が犯罪を犯してしまったら…参考になるパンフレットになられることでしょう。
中1の保護者様へ(万引犯罪防止)
市健康づくり推進課から「大腸がん検診が郵送で受診できます」
→申込11/1~2/20
自宅でできる大腸がん郵送検診