市P協議会主催一斉あいさつ運動の展開について(お願い)
→ 新年1月8日(金)3学期始業式朝の実施を予定しています。コロナ禍の中ですので、三密を避けるなど感染防止に十分ご配慮の上、お進めください。
市教委からも全ての学校に出かけてくださる計画は立っていますが、分散休日取得の推進もあり、参加できない方もいらっしゃるかもしれません。
また、ウィルス感染防止に伴いやむなく中止される学校は、事前に市P事務局までお知らせください。担当課を通して、出席予定者にご連絡いたします。
R3-1-8あいさつ運動依頼(学校長・PTA会長へ)
「7月豪雨災害に対するPTA支援募金」窓口開設について
→ 人吉・球磨地方をはじめ被害の大きかったエリアを持つ熊本県Pから、日Pを通しての募金窓口開設のお知らせです。遅くなり恐縮ですが、可能な範囲でご協力をお願いいたします。
R2熊本豪雨災害募金3(市Pから単Pへ)
R2熊本豪雨災害募金(県Pからのお知らせ)
今夏、市P協議会は全保護者対象のアンケート調査を実施いたしました。この度その結果が出ましたので、お知らせいたします。
保護者の皆様方には、ご協力ありがとうございました。
10月発行予定の市P会報 第133号にも掲載予定です。
なお、いただいたご意見等を含め、熊本市教育委員会にもお届けしております。
アンケート期間:R2.7.20(月)~8.3(月)
対象:熊本市PTA協議会全保護者(世帯)約51,000名 回答率 約45%
R2夏休みアンケート結果-グラフと傾向解説
各ご家庭では、長期間にわたる休校に伴う自宅待機等で大変な思いやご苦労をされたことと存じます。ようやく、学校が再開いたしましたが、今後は様々な配慮を伴った生活様式が必要のようです。
この度、日P(日本PTA全国協議会)事務局を通して、文部科学省 総合教育政策局 地域学習推進課から「新しい生活様式」を踏まえた御家庭での取組について(協力のお願い)が届きました。
つきましては、参考にしていただき、皆さま方が健康で充実した生活ができられますよう、祈念申し上げます。
【事務連絡】「新しい生活様式」を踏まえた各家庭での取組の御協力について
35★46号 新型コロナウイルス感染【第3報】
長かったコロナ対応もようやく出口が見えてきた感がありますが、まだまだ油断はできません。感染拡大防止のため今年度の市P定期総会は書面での実施となりました。
青封筒には書面を同封しておりますのでご覧の上議決書をお届けください。ご案内文と書面議決書様式を掲載します。
R2市P書面総会案内文のみ
R2市P書面総会議決書のみ(PDF版)
R2市P書面総会議決書のみ(WORD版)
4月にも一度お知らせしていますが、学校再開に合わせてこれから資料を配られるところもあることから、改めてお知らせ文を掲載しました。
必要に応じて刷り増し等してご利用ください。
R2市P総合保障制度申込締切延長の案内
R2市P補償制度申込期間延長のお知らせ(保護者宛)
2か月半ぶりに、今年度第1号ができました。どうぞご覧ください。
青封筒に同封の「書面総会要項」に関しての内容と、いずれも申し込む必要のある
①「市P総合保障制度」と②「市P団体賠償責任保険」のご案内が主なものです。
併せて、今後の行事予定もまとめていますので、どうぞ参考になさってください。
NoR2-1かけはし
今夏、小学校でのプール開放事業の中止についての通知文が、以下のとおり市教委から届きました。開放を予定されていた学校のプール開放運営委員会様にはまことに申し訳ございませんが、このような状況の中での結論でありますことを、どうぞご了承くださいませ。
R2プール事業中止のお知らせ(市教委より)
10/10・11(土・日)に予定の九Pくまもと大会が,、コロナウィルス感染拡大防止のため、やむなく中止となることが九P理事会で正式に決定されました。
これまでのご支援・ご協力に感謝いたしますとともに、各単Pの関係者の皆さま、先生方への周知をどうぞよろしくお願いいたします。
各学校や単Pにおかれましては、コロナウィルス感染拡大防止に伴いご苦労なさっておられることでしょう。
さて、「会員数等調べ」(2/13付)は、予定では児童生徒数が確定する5/1(金)から5/15(金)までの提出となっておりましたが、各単Pにおかれましては会員数の確定も困難な状況と拝察いたしますので、会員数が確定後にお届けいただければと存じます。
なお、総会資料には昨年度会員数をベースに、届いた分のみ変更したものを掲載いたします。
R2単P会員数届け出用紙
R2単P会員数届け出用紙