青封筒(CPプラン案内、市P研究大会報告書他)をお届けしました。

4/20(月)19時からのプール開放事業説明会へのご参加、ありがとうございました。小95校中、86校から212人の参加をいただきました。開放予定校も昨年度より増えそうです。

さて、今回は、CPプラン助成金制度のご案内、市P研究大会の報告書、それに日Pからの資料等をお届けします。貴単P内での周知や諸手続き、刷り増しや回覧などよろしくお願いいたします。 

1 平成27年度「CP読書プラン」、「CP家族プラン」、「CP地域連携プラン」の募集について   <各1部>
→ 昨年度は、読書に18、家族に13、地域連携に15、計46単Pに助成し、有効に活用していただきました。今年も奮ってご応募ください。今回は新たに作成した説明用リーフレットも添えます。

なお、教育文化プランは9月にご案内いたします。絵画、写真、書、工芸等、後日ご応募ください。
27単P向けCPプランの募集文書
27単P向けCPプランの概要一覧

CPプラン紹介リーフレット
27CPプラン(①読書②家族③地域)応募用紙

 2 平成26年度 市P研究大会報告書 <3部>
→ お届けが大変遅くなりましたが、今回は印刷所に依頼し立派なものができました。昨年度参加された方はもちろん、参加できられなかった方にも読んでいただきますと幸いです。学校にも1部どうぞ。
26-11-29研究大会報告書表紙他
26-11-29全体会
26-11-29第1分科会
26-11-29第2分科会
26-11-29第3分科会
26-11-29第4分科会

3 4/20(月)プール開放説明会時の質問への回答   <小学校へ1部>
→ 参加者からの質問に、市教委健康教育課からの回答が届きましたので、早速お届けします。
27-4-20説明会質問回答(市教委より)

4 市Pたより「かけはし 第27-1号」 <3部>
→ 市P協と各単P及び会員同士の情報交換や交流に役立つよう「懸け橋」の意味をもたせました。不定期発行ですが、どうぞご利用ください。学校の先生方にもお届けください。
市Pたより「かけはし No.27-1号」

5 日Pより 「インターネットを正しく行うためのリーフレット」 <4部>
→ 市Pからも3月に、健康安全委員会が中心となって作成したリーフレットを全家庭に配りましたが、日Pでも作成されたようです。3月配付の市教委のものとも併せてご覧ください。
日Pネットリーフレット1ページ
日Pネットリーフレット2・3ページ
日Pネットリーフレット4ページ

 6 日Pより 「平成26年度 実践事例ガイド」  <1冊>
→ 全国の様々な分野の特色ある取り組みが紹介されているようです。参考になりそうです。
27日P実践事例ガイド(表紙のみ)

27年度 夏休みプール開放の実施について(4/20説明会資料他)

4/20(月)実施の、市教委主催「プール開放事業説明会(開放校は参加が必須)」には、小学校86校から212人のご出席をいただきました。内訳は、PTA会長さん62人、市P担当副会長さん52人、プール担当さん67人、その他31人でした。
受付での調査によりますと、今年度開放予定校72校、開放しない(できない)学校8校、検討中6校でした。25年度は56校(中学校1校を含む)、昨年26年度は68校の開放でしたので、昨年度より増えることが予想されます。
説明会で配付・説明されました資料が、市教委から下記のとおり届きました。どうぞご利用ください。

<27年度 実施要項>

☆1表紙
☆2目次
表示
01平成27年度実施要項
02様式1(学校プール開放実施計画書)
03様式1別表表示
04様式2(学校プール開放実施報告書)
05様式2別表
06様式3請求委任及び口座振替支払依頼書
07様式4事故報告書
08心肺蘇生法講習会受講自己申告書
09平成27年度「運営マニュアル・監視マニュアル」
10別紙1(保護者監視員一覧)
11別紙2(プール開放手順及び職務)
12別紙3(プール日誌)
13別紙4(プール監視員配置図)
14別紙5(事故対応マニュアル)
15:規約例

<27年度 モデル研修会(パワーポイントデーター)>
4/20(月)のモデル研修会で使用のデーターです。各学校で適宜、追加・変更などされご利用ください。

平成27年度 危機管理研修会(モデル研修)

<事務手続きについて>
「プール開放事業における事務手続きについて」を以下に提示します。作成していただく運営委員長印のことや、提出時の留意事項等が記されています。
新たに始められるところは是非ご覧ください。(本年度は市教委からは新たに出ておりませんので、昨年度の分で期日の変更等したものを掲載いたします)

27プール開放事業に係る事務手続きについて

<危機管理研修会・心肺蘇生講習会一覧>
27年度 プール開放に伴う、市教委主催「危機管理研修会」 及び、区P主催「心肺蘇生法講習会」一覧です。
4/20(月)開催の説明会時、受付で配付したものです。PDF形式と、エクセル形式の2種類掲載します。どうぞご利用ください。

27市教委主催研修・区P主催講習一覧(PDF形式)
27市教委主催研修・区P主催講習一覧(エクセル形式)

<4/20説明会での質問への回答>
いくつかの質問に対しての回答が市教委から届きましたので掲載いたします。

27-4-20説明会質問回答(市教委より)

<警備会社一覧及び見積依頼書様式>
見積依頼様式は、H27.2.12の説明会時に配付された資料に掲載されていたものです。ご利用ください。

27警備会社一覧(これは4/20に配付されたものです)
27見積依頼について(フローチャート付)
27警備会社への見積依頼様式

※大学生等を直接雇用の場合、運営委員会と専属監視員とで雇用契約を結ぶ必要があります。これはそのひな形です。ご利用ください。
専属監視員の直接雇用契約書(ひな型)

<昨年度の実施状況等>
H27.2.12の説明会時に配付された資料です。項目ごとにまとめてあります。ご利用ください。

26年度の実施状況について
26年度開放後アンケート結果から参考となる事例

27プール開放に伴う講習会等一覧

27年度 プール開放に伴う、市教委主催「危機管理研修会」 及び、区P主催「心肺蘇生法講習会」一覧です。
4/20(月)開催の説明会時、受付で配付したものです。PDF形式と、エクセル形式の2種類掲載します。どうぞご利用ください。

27市教委主催研修・区P主催講習一覧(PDF形式)
27市教委主催研修・区P主催講習一覧(エクセル形式)

青封筒(市P定期総会案内他)をお届けしました。

 新年度第1学期が始まりました。各単Pにおかれましては、これからの1年が充実したものとなりますよう祈念いたしますとともに、本年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 さて、本年度最初の便では、市P定期総会のご案内をはじめ大切な資料等をお届けします。貴単P内での周知や諸手続き、刷り増しや回覧などよろしくお願いいたします。なお、全て市Pホームページにも掲載しています。ご利用ください。

なお、お届けしたお知らせ文書の表題に「CPプラン募集」と記していますが、この募集案内は次号(来週中)にてお届けします。ご了承ください。

              

1 平成27年度 熊本市PTA協議会定期総会の開催について(ご案内) <3+1部>

→ 5/16(土)午後1時半開会 場所は市立図書館ホールです。会長理事・市P担副会長理事のお二人と校長先生宛ての計3部、委任状は1部お届けします。資料は1週間前にお届けします。
27-5-16総会案内単Pへ
27-5-16総会委任状のみ

2 熊本市PTAソフトバレー大会練習のための 学校夜間開放施設予約申込について(依頼) <各1部>

→ 今年は8/1(土)開催予定です。一般予約に先駆けた練習場の確保ができるよう、市スポーツ振興課さんが手配をしてくださいます。ご活用ください。
27依頼文書(全市同じ)
27申請書(全市同じ)

3 「熊本市PTA協議会 年間行事・事業 及び 単Pへの発送文書一覧」 <2部>

→ 年間の主な行事と、市Pから届くお知らせ一覧です。およその目安にご利用ください。
   市P年間行事・事業及び単Pへの発送文書一覧

4 「第35回熊日新聞づくり講習会」のご案内 → 奮ってご応募ください。 <各1部>

27熊日新聞作り講習会案内

5 4月図書館だより → 毎月図書館から発行され、単Pに1部お届けします。 <1部>
  27-4月号 図書館だより

6 「日本PTA新聞」第347号 → 毎年、学期に1回程度発行されています。  <4部>

→詳細は、日Pのホームページをご覧ください。

 7 8/2122(金土)「第63回 日P全国研究大会 札幌大会」の1次案内 →詳細は後日  <1部>
 27-8/21(金)・22(土) 日P札幌大会1次案内

8 10/2425(土日) 「第60回 九州ブロックPTA研究大会 福岡市大会」の1次案内 <1部>

→今年度から熊本市からも参加できます。詳細は2次案内にて(参加費4,500円)
27-10/24(土)・25(日)九P福岡市大会1次案内

 ※ 4/20(月)19:00 市役所14階大ホール 市教委主催「プール開放事業説明会」H27.3.12付教健発第909号) 

→ プール開放予定校は必ず参加の説明会です。危機管理モデル研修もあります。今後の市教委主催「危機管理研修会」及び 区P主催「心肺蘇生法講習会」のご案内もいたします。

4/13(月)県P共済研修会、申し込まれましたか?

4/13(月)19時~ 県民交流館パレア(鶴屋東館10階)で開催されます。念のため、再度、申込書を掲載します。ご利用ください。

27-4-13県P共済研修会案内
27-4-13県P共済研修会申し込み書

毎年、具体的な事例に基づいた詳しい説明がされますので、参加された方には好評です。今回も300人ほどのご参加が予想されます。

お子様の校内での事故も対象になりますので、学校の先生方(特に、教頭先生や養護の先生方)にもおいでいただきますと、手続等に漏れがなく、スムーズに進みやすいのではと思われます。

今年度からは、交通費(千円)がお一人お一人に支給されますので、印鑑をお忘れなきようご注意ください。
また、県P共済から「熊本県PTA共済の手引き」が4/8以降届くそうです。この手引きも持参されますと、説明がよりわかりやすいと存じます。どうぞ、お持ちください。

区ごとの受付で、資料と領収証(空欄)をもらわれ、記名・押印のうえ、交通費支給場所で、領収証と引き換えに交通費(千円)を受領願います。

H26年度市P研究大会報告書です。ご覧ください。

平成26年度 市P研究大会報告書
今回は印刷所に依頼し立派なものができました。昨年度参加された方はもちろん、参加できられなかった方にも読んでいただきますと幸いです。学校にも1部どうぞ。
26-11-29研究大会報告書表紙他
26-11-29全体会
26-11-29第1分科会
26-11-29第2分科会
26-11-29第3分科会
26-11-29第4分科会