青封筒(合同研、市Pバレー等)をお届けしました

資料(合同研、市Pバレー大会、会費納入のお願い他)の送付について(お知らせ)
今回は合同研修会、市Pバレーボール大会のご案内、会費納入のお知らせ等をお届けいたします。周知・手続等をどうぞよろしくお願いいたします。

1 7/6(土)会長・市P担当副会長合同研修会のご案内~6/27(木)

R6.7.6合同研修会案内(HP)

2 9/1(日)・7(土)市Pバレーボール大会参加校募集案内  6/25(火)~27(木)

R6市Pバレー参加校募集の案内(これを送付)
R6市Pバレー参加申込書(これを送付) (1)
R6市Pバレー参加申込書(これを送付) (1)

3 単位PTAで実施される研修への助成金の支給について ~1/17(金)

R6単P研修会への助成金の支給について
R6単P研修会助成金報告書兼申請書
R6単P研修会助成金報告書兼申請書

4 「市P会費納入について(お願い)」 ~6/28(金)

R6会費納入通知
R6会費納入一覧(青封筒)

5 「CPプラン」助成金申請について  ~8/29(木)

R6CPプランの応募について
R6CPプラン応募用紙
R6CPプラン応募用紙

6 令和6年度熊本市ボランティア活動保険のご案内 →小学校のみ

令和6年度ボランティア活動保険のご案内
令和6年度熊本市ボランティア活動保険Q&A

7 市立図書館だより6月号
図書館だより6月

※ 市P団体賠償責任保険・・・5/17付青封筒でお届け済みです。10円×PTA会員の児童生徒数で、食バザー対応や弁護士相談費用も含みます。お尋ねは市P事務局または次行に記載の保険事務局まで。

※ 緑色封筒に入った「市P小中学生総合保障制度」の申込みは第2次申込締切5/24を過ぎていますが、加入希望の方がいらっしゃいましたら、㈱コーリン(0120-228-553)に直接お電話をしていただきますようお伝えください。

R6年度CPプラン助成金申請について

令和6年度 熊本市PTA協議会「CPプラン」助成金申請について(ご案内)

 熊本市PTA協議会では、単位PTAの活性化と子どもたちの健全育成に寄与すべく、毎年CP(チャレンジPTA)プランを実施しており、今年度も下記のとおり各プランの募集をいたします。

つきましては、下記の内容をご理解の上、ご応募ください。
なお、定期総会後の検討の結果、今年度は上限を2万円として助成させていただきます。
また、予算の関係上、応募校数によっては上限が2万円を下回ることもありますので、ご了承をお願いします。

1 募集内容(助成金額及び認定数)
(1)CP読書プラン・・・・・・ 2万円×25校
(2)CP交流プラン・・・・・・ 2万円×25校 (金額はいずれも上限です)

2 応募から報告までの流れ

(1)CP読書プラン
①募集案内の送付(6月中)②応募締切(8/29)③審査結果の通知(9月中旬)④助成金の支給(9月下旬)⑤事業の実施 ⑥報告書の提出(~2月末)
(2)CP交流プラン
①募集案内の送付(6月中)②応募締切(8/29)③審査結果の通知(9月中旬)④事業の実施 ⑤助成金の支給(2月中) ⑥報告書の提出(~2月末)

※交流プランは3年連続の応募ができますが、読書プランは広く行き亘るよう連続応募は不可とします。
※報告書様式は審査結果通知時に当該単Pにお届けします。事業実施後速やかに(2月末までには)関連資料と共にご提出ください(未提出の場合、次年度応募をお断りすることもあります)。

R6CPプランの応募について
R6CPプラン応募用紙
R6CPプラン応募用紙

R5CP読書プラン助成金の支給 9/26~9/29

今年度もCPプランへ多くのご応募をいただきありがとうございました。
審査の結果、別紙の通り決定しましたので当該校にはお知らせと今後の手続きについて青封筒(小)で通知をお送りしております。
つきましては、各事業の充実した取組みを期待しますとともに、事業実施後の報告書等のご提出をよろしくお願いいたします。

助成金の支給について
〇期間:「読書プラン」のみ9月26日(火)~29日(金)
〇時間:午前9時から午後5時
〇場所:熊本市PTA協議会事務局

※上記期間でご都合が悪いときはご相談ください
※口座振込を希望される場合は振替依頼書をメール等でお送りください
※交流プランにつきましては、は来年2月中旬頃、改めておしらせいたします

R5CPプラン申請結果及び今後の進め方のお知らせ(HP)
R5CPプラン(①読書)助成金受領書
R5CPプラン(①読書)助成金受領書
R5CPプラン(②交流)助成金受領書
R5CPプラン(②交流)助成金受領書
R5口座振替依頼書
R5口座振替依頼書
R5CPプラン応募校一覧

事業後報告用紙
R5CPプラン(①読書②交流)報告用紙
R5CPプラン(①読書②交流)報告用紙

 

R5CP(読書・交流)プラン募集のご案内

令和5年度 CP(チャレンジPTA)プラン(助成金申請)の募集について(ご案内)(第6号)<案内と申請書>

→今年度は、読書と交流の2プランに各25校、最大各3万円の助成をいたします。(読書プランは、2年連続応募不可)

R5単P向けCPプランの募集文書
R5単P向けCPプランの概要一覧
R5CPプラン応募用紙
R5CPプラン応募用紙
~R4までの全学校助成状況

CP交流プラン助成金支給のお知らせ

このことについて、当該校へはお知らせと共に報告書様式および受領書様式をお届けしました。以下に様式を掲載しますので、必要に応じてご利用ください。

R4CPプラン(①読書②交流)報告用紙
R4CPプラン(①読書②交流)報告用紙
R4CPプラン(①読書)助成金受領書
R4CPプラン(①読書)助成金受領書
R4CPプラン(②交流)助成金受領書
R4CPプラン(②交流)助成金受領書

CP読書プラン2次募集です。~10/31まで

CPプラン(読書プランのみ)の2次募集について(ご案内 第42号) 

→ 令和4年度8月締切分では、交流プランは予定枠を超えましたが、読書プランに空きがありましたので、2次募集をすることになりました。(ただし、今年度いずれかのプラン承認校や、昨年度読書プラン承認校の連続応募はできません)

それ以外や、これまでご応募のない単P様など、どうぞ奮ってご応募ください。                         〇応募締切 10/31(月)です。

R4CPプラン2次募集案内
R4CPプラン応募用紙(読書のみ2次募集用)
R4CPプラン応募用紙(読書のみ2次募集用)

CPプラン助成金の支給について

今年度も、CPプランへ多くのご応募をいただきありがとうございました。
審査の結果、今回読書と交流合わせて37校が承認されました。
当該校にはお知らせと今後の手続き等について、青封筒(小)でご案内をお送りしております。
また、読書プランのみ追加募集(23校)をさせていただくことになりました。
9月中旬に青封筒で二次募集の案内をお届けしますので、今回お申込みでない単Pはどうぞご応募くださいますようお待ちしております。

〇助成金の支給について

・期間 「読書プラン」のみ9月27日(火)~9月30日(金)
・時間 午前9時~午後5時
・場所 熊本市協議会事務局
※上記期間でご都合の悪い場合はご相談ください
「交流プラン」の助成金支給については来年1月頃、改めてお知らせいたします
※振込みを希望される場合、同封の振込依頼書をメール等でお送りください

R4CPプラン申請結果及び今後の進め方のお知らせ
R4CPプラン承認校一覧
R4CPプラン(①読書)助成金受領書
R4CPプラン(①読書)助成金受領書

R4口座振替依頼書

〇事業後の手続き
事業終了後は報告書の提出をお願いいたします(2月末まで)
R4CPプラン(①読書②交流)報告用紙
R4CPプラン(①読書②交流)報告用紙

CPプラン申し込みは、~8/19(金)までに!

CPプランのお申し込みは、8/19(金)までです。
現在、交流プランは予定数(30校)近くになりましたが、読書プランの方にはまだ空きがあるようです。
ご希望の学校は、期日までに応募用紙をFAX・メール添付等でお届けください。

なお、読書プランは連続応募はできません。従いまして、令和3年度読書プラン承認校は、今年度は応募ができません。下記「これまでの助成状況」を参考になさってください。

念のため、応募用紙等を再度掲載します。どうぞご利用ください。

R4単P向けCPプランの募集文書
R4CPプラン応募用紙
R4CPプラン応募用紙
R4単P向けCPプランの概要一覧
R3これまでの全校助成状況

CP(読書・交流)プランに、奮ってご応募を!

令和4年度 チャレンジPTA(CP)プラン(助成金申請)の募集について(ご案内)

→ (4/19付第5号)読書と交流の2種のプランに最大各3万円の助成事業です。募集数は各30校程度。
今年度から、読書は連続応募不可(R3助成校はR4は応募できません)としています。
詳細は募集要項をご覧ください。

R4単P向けCPプランの募集文書
R4CPプラン応募用紙
R4単P向けCPプランの概要一覧
R3これまでの全校助成状況

1 / 41234