10/31(土)南区スキルアップ研修会のご案内

日頃から南区PTA連絡会の活動にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。さて、南区PTA連絡会では会長・市P担当副会長のスキルアップ研修会を開催いたします。広く他校の取り組みを聞き、お互いに情報交換をすることで今後の活動に繋がればと存じます。是非ご出席いただきますようご案内申し上げます。

〇日 時 令和2年10月31日(土)研修会12:00~懇親会13:00~
〇会 場 ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ1F
〇会 費 2,000円
〇参加者 PTA会長・市P担当副会長

※当日はマスクの着用をお願いいたします。また、体調のすぐれない方はご参加をご遠慮ください。
※10月14日(水)までに出席者の連絡を市P事務局までお願いします。

R2-10-31南区スキルアップ研修会案内
R2-10-31南区PTAスキルアップ研修会出席返信用紙

10/16(金)西区理事会のご案内

暑さも和らぎ過ごしやすい季節となりました。
さて、西区PTA連絡会では下記日程のとおり理事会を開催いたします。お忙しいところ申し訳ございませんが、ご出席のほどよろしくお願いいたします。

〇日 時  令和2年10月16日(金)午後7:30~午後9:30
〇場 所  森都心プラザ会議室A・B
〇議 題  西区研修会・交流会について、市P各委員会について、その他

R2-10-16西区理事会案内

10/15(木)東区P校内担当副会長懇談会のご案内

日頃から東区PTA連絡会の活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。各校、延期されていた行事が実施されるなど少しずつ日常が戻りつつあるようです。
さて、東区PTA連絡会では下記の通り校内担当副会長の懇談会を開催いたします。
今後の状況が読めないため、期間が短く日程調整等ご迷惑をおかけいたしますが、担当者様にご周知いただきますようご案内申し上げます。

〇日 時  令和2年10月15日(木)13~15時
〇場 所  東部公民館2階ホール(駐車場あります)
〇内 容  ①現校内担当副会長による講話 ②少人数での意見交換会

※10月12日(月)までに託麻北小市P担 川口までお知らせください

≪連絡事項≫
・「副会長」に限らず校内を担当されている方はどなたでも参加できます
・感染対策のためマスクの着用をお願いいたします
・名札をご持参ください
・お子様連れ、途中参加、退席も可能です

9/24(木)中央区P連定例会のご案内

初秋の候、日頃から中央区PTA連絡会の活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。さて、この度中央区PTA連絡会では第2回定例会を下記のとおり開催いたします。ご多用中とは存じますが。ぜひご出席いただきますようご案内申し上げます。

日   時  令和2年9月24日(木)19:00~21:00

会   場  くまもと県民交流館パレア9階 会議室1

出席者  会長理事・市P担当副会長理事

内   容  常任理事会報告、くまもと大会について、CPプランについて他

R2第2回中央区P定例会案内

7/14(火)南区第1回運営委員会のご案内

日頃より大変お世話になっております。
さて、南区PTA連絡会では標題の通り第1回運営委員会を開催いたします。
なお、新型コロナウイルス感染拡大防止対策の一環として、会議室入室の人数制限がありますので、各学校1名でのご参加をお願い申し上げます。

日 時  令和2年7月14日(火)19:30~

会 場  アスパル富合 会議室1.2.3

内 容  令和2年度南区PTA概要、新年度総会について、その他

R2-7-14南区運営委案内_20200630

7/18(土)中央区P連 情報交換会のご案内

日頃から中央区PTA連絡会の活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
さて、この度中央区P連では、校内担当副会長の皆さまを対象とした情報交換会を開催いたします。コロナの影響がある中、広く他校の取り組みを聞いて参考にしたり、日頃の取り組みや悩み、解決方法などをお互いに出し合い交流を深めましょう。ご多用中とは存じますが、ぜひご出席いただきますようご案内申し上げます。

日  時  令和2年7月18日(土)受付16:45/情報交換会17:00/懇親会18:00~

会  場  bianco(ビアンコ)  中央区新市街2-10コンフォートプレイス熊本新市街2F

会  費  4,000円(税込)

参加対象  単P校内担当の副会長

内  容  グループトーキング

R2-7-18校内副会長情報交換会案内
R2-7-18校内副会長情報交換会申込書のみ

6/25(木)西区P連総会・理事会のご案内

新型コロナウイルス感染症の影響による長い外出自粛期間を終え、ようやく新学期がスタートし、子どもたちの声が学校に戻ってきたところです。
さて、西区PTA連絡会では、令和2年度西区P連総会と第1回理事会を下記のとおり開催いたします。ご多用の折とは存じますが、ご出席のほどよろしくお願いいたします。

〇日 時
【総 会】
〇〇〇令和2年6月25日(木)午後7:30~
【理事会】
〇〇〇令和2年6月25日(木)午後8:00~

〇場 所 西部公民館 大ホール

〇参加者 単P会長・市P担当副会長

※各学校に市P青封筒(小)で送付しました総会の案内文には西区負担金は1会員30円と記載しておりましたが、今年度は20円の間違いでした。会員数はPTの合計数でお願いいたします。コロナウイルス感染拡大防止の観点から、会長・市P担当副会長のみのご参加をお願いいたします。文書を再送しますのでご確認ください。大変申し訳ございません。

R2-6-25西区総会案内
R2-6-25第1回理事会案内
総会委任状

6/20(土)中央区P連定例会のご案内

向暑の候、皆様におかれましてはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
さて、この度中央区P連では第1回定例会及び情報交換内を開催いたします。ご多用中とは存じますが、ぜひご出席いただきますようご案内申し上げます。

日 時  令和2年6月20日(土)18:30定例会、19:30情報交換会

会 場  KKRホテル熊本 中央区千葉城町3-31

出席者  令和2年度会長理事・市P担当副会長理事

内 容  自己紹介、市P常任理事会報告、各委員会所属案内他

★各学校でご使用の名札がございましたらお持ちください。
★マスクの着用をお願いいたします。

R2中央区P連・第1回定例会案内文書

重要!行事の開催や延期について

  コロナウイルス感染拡大及び関連した諸々のことが大変心配な状況です。
さて、すでにご案内をいたし、出欠のご回答もいただきつつある諸行事ですが、会場の変更や延期等が決まったものが出てまいりましたので、ここにお知らせいたします。
 つきましては、ご覧になられた方から関係される方へのお知らせをしていただきますと大変助かります。

① 4/10(金)19:00 市P選考委員会(各区選出の選考委員さん方3人×5区=15人)

 ・・・会場の変更 中央公民館  パレア10階 会議室6
 ・・・
参加者数の縮減 3人×5区  各区代表1人×5区

 ② 4/16(木)19:00 第1回委員会(全ての単Pから市P担当副会長さん方が、区で決められた委員会に参加)

 → すべて一旦延期し、いずれ必要に応じて委員会ごとに実施

 ③ 4/21(火)19:00 プ-ル開放説明会(※熊本市教育委員会主催:小学校開放予定校)

 → 延期(場合によっては中止)

R2-4-21プール説明会延期お知らせ

 すでにでに申し込まれた方は恐れ入りますが、すべてご破算とさせていただきます。延期開催の場合は、改めてお知らせいたします。
なお、消防による保護者監視員研修も、現在受け付けされない状況です。(~5月一杯程度)   

 ④ 4/30(木)19:00 県P共済(P災・安互)説明会

 → 延期 できれば5月中開催を目指していますが、現時点では未定です。決まり次第お知らせします。

すでに申し込まれた方は恐れ入りますが、すべてご破算とさせていただきます。延期開催の場合は、改めて申込書を添えてお知らせいたします。

令和元年度 北区P後期書面総会議決の結果について

日頃から、北区PTA連絡会活動にご理解・ご協力いただき、誠にありがとうございます。
さて、2月27日付、(北区連絡網により)ご案内のとおり、新型コロナウィルス(COVID-19)への対応のため、後期総会は書面での議決とし、3月8日締め切りにて書面による議決を行いました。
その結果について、別紙のとおりご報告いたします。

R2-3-13北区P書面総会議決の結果