77 川口小学校

77 川口小学校ホームページ
所在地:熊本市南区川口町3045
TEL:096-223-0025 / FAX:096-228-2060
会員数:95名
種別 : 区分 :

【PTA紹介】
川口小のPTAは、毎年交代しますので、毎年一からのスタートです。
今年の川口小PTAは、全員女性ですが、みんな仲良く、楽しみながら活動していきたいです。


76 奥古閑小学校

76 奥古閑小学校ホームページ
noimage
所在地:熊本市南区奥古閑町4072
TEL:096-223-0045 / FAX:096-228-2057
会員数:109名
種別 : 区分 :

【PTA紹介】
本校は熊本市の南部に位置し、周囲を田畑と自然に囲まれた場所にあります。
全児童127名と小規模校ではありますが、昨年、創立120周年を迎えた伝統と活気あふれる学校です。
教育目標である「一人一人の笑顔が輝くチーム奥古閑」のもと、PTAもチーム一丸となり、すべては子どもたちのために様々な活動に取り組んでいます。


75 銭塘小学校

75 銭塘小学校ホームページ
noimage
所在地:熊本市南区銭塘町990
TEL:096-223-0028 / FAX:096-228-2055
会員数:106名
種別 : 区分 :

74 中緑小学校

74 中緑小学校ホームページ
所在地:熊本市南区美登里町800
TEL:096-223-1415 / FAX:096-228-2051
会員数:26名
種別 : 区分 :

【PTA紹介】
本校は熊本市緑川沿いに位置した緑豊かな場所にあり、全校生徒49名の小規模校です。
地域の方々との連携をはかり、子どもたちが伸び伸び過ごせるよう取り組んでいます。


73 飽田西小学校

73 飽田西小学校ホームページ
所在地:熊本市南区並建町1005
TEL:096-227-0028 / FAX:096-228-1058
会員数:113名
種別 : 区分 :

【PTA紹介】
これは飽田西小のシンボルマーク「あきにしくん」です。校区にお住まいの安富勝弘さんから贈られたものです。
飽田西小学校の「にし」の文字をモチーフにし、自然風土に恵まれた、「みどりの大地」飽田地方で将来の夢や希望など、あらゆる可能性に向け挑戦する姿と未来に向け羽ばたく飽田西小の子どもたちの限りない成長への願いを込めて力強く表現されています。
飽田西小の子どもたちは、この「あきにしくん」に込められた思いを胸に毎日学校生活を送っています。


72 飽田南小学校

72 飽田南小学校ホームページ
所在地:熊本市南区護藤町999
TEL:096-357-9240 / FAX:096-311-3520
会員数:95名
種別 : 区分 :

71 飽田東小学校

71 飽田東小学校ホームページ
所在地:熊本市南区砂原町115
TEL:096-227-0003 / FAX:096-228-1051
会員数:391名
種別 : 区分 :

【PTA紹介】
今、子供達を取り巻く環境は、様々な情報が簡単に手に入る便利な反面、有害な情報もすぐに入手できるという複雑な状況となってきています。
小学生の子供を持つ親として、心身共に健やかに育って欲しいというのが共通の願いだと思います。 飽田東小PTAでは、学校・保護者・地域が連携し、和気あいあいと楽しい環境作りを目指しています。
子供達の未来の為に、今私達が出来る事は何かを考えながら、今後も活動に取り組んでいきます。


70 河内小学校

70 河内小学校ホームページ
所在地:熊本市西区河内町船津2505-2
TEL:096-276-0031 / FAX:096-278-1016
会員数:135名
種別 : 区分 :

【PTA・学校紹介】
河内町は、ミカンやイチゴの栽培が盛んな地域で、波静かな有明海で海苔の養殖も盛んに行われています。今年度は、31名の1年生が入学し、全校生徒162名の子どもたちが毎日元気に小学校で学んでいます。
今年度は、学校創立149年となり、来年度は150周年の大きな節目に当たります。学校、そして協力的な保護者・地域の皆さんとその大きな節目を盛大に迎えたいと思います。


河内小学校白浜分校

河内小学校白浜分校ホームページ
noimage
所在地:熊本市西区河内町白浜1018-6
TEL:096-276-0100 / FAX:096-278-1023
種別 : 区分 :

平成29年度末に閉校いたしました。


69 芳野小学校

69 芳野小学校ホームページ
所在地:熊本市西区河内町野出1419
TEL:096-277-2006 / FAX:096-278-2010
会員数:58名
種別 : 区分 :

【PTA紹介】
豊かな自然に包まれ、本校の児童たちはのびのびと学校生活を送っています。
一方PTAは、岳、野出、北部の3地区から役員を選出し、学校、地域団体と連携・協力し子どもたちの幸福につながるPTA活動を目指しています。そして、「あいさつ・元気が日本一、みんな輝け 芳野っ子」のスローガンのもと「あいさつ運動」にしっかり取り組んでいます。