プールアンケート小学校は全てご提出を

プール開放報告書は大変お世話になりました! 期限内に届くよう、速達でお届けくださった学校もあり、感激いたしました。本当にありがとうございました。

ところで、もう一つのアンケートのことですが、担当の方に回っていたり、もしかしたらまだ袋の中に入ったままかもしれません。(8/27付でお届けしています)
あと数校がまだ届いておりません。言葉を書くところは全体に関係あることがあれば書いていただくとして、自校での講習会参加者数や、保護者監視にどなたがあたられたか、そして次年度開放予定の欄は(今年開放されなかった学校も)是非書いてお届けください。

これらは集計し、報告書内容と合わせて一覧にし、全小学校にお届けしたいと考えております。多くの学校から、他校の様子を知りたいとの要望が寄せられており、それに応えたいからです。
また、記述された部分は参考になる事例が沢山記されており、項目別に分類し、これもお届けいたす予定です。

ご多用な中に大変恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。様式は以下からダウンロードできます。ご利用下さい。

平成26年度「プール開放終了後アンケート調査」

9月中に提出をプール開放実施報告書

すでにお知らせのとおり、今年度プール開放をされた学校は、実施報告書を9月中に提出していただくことになっています。
全校分がそろって初めて、助成金の手続きが動き始めますので、お早目のご提出にどうぞご理解・ご協力をよろしくお願い申し上げます。
なお、時間や曜日等、ご相談くだされば対応させていただきます。

提出すべき書類は以下のとおりです。再度お知らせいたします。

<提出すべき書類一覧>
1 「学校プール開放実施報告書」・・・・・運営委員長印、押印のこと (手引きp9)
2 添付書類  ①領収書の写し(監視員委託(雇用)経費・薬剤費))
3   〃     ②「請求委任・口座振替依頼書」・・・・・(手引きp11:様式3、記入例p12)
4   〃     ③「開放実績表」・・・・・様式が多少異なっても可(手引きp10)
※「終了後アンケート」・・・・・市Pから8/27送付済みの調査書にご記入ください。次年度への参考にさせていただきます。(これも、できるだけ9月中にお願いいたします)

1 様式2  「学校プール開放実施報告書」
③ 様式2別表  「開放実績表」
② 様式3 「請求委任及び口座振替支払依頼書」
※ 平成26年度「プール開放終了後アンケート調査」

※ なお、口座名の役職が、プール開放運営委員会 委員長〇〇〇〇 でなく、例えばPTA会長〇〇〇〇であったり、PTA会計〇〇〇〇であったりした場合、委員長からの委任状が必要です。

必要であれば、以下の様式と記入例をご利用ください。

26口座委任状
26口座委任状(記入例)

プール開放実施報告書提出上の件

プール開放実施報告書の作成・ご提出、お世話様です。

市からの助成金が、いずれご指定の口座に振り込まれますが、下記に例として示すような場合、委任状が必要になってまいります。お手数ですが、ご準備の上、併せてご提出ください。

※ 口座名の役職が、プール開放運営委員会 委員長〇〇〇〇 でなく、例えばPTA会長〇〇〇〇であったり、PTA会計〇〇〇〇であったりした場合、委員長さんからの委任状が必要です。

必要に応じて、以下の様式と記入例をご利用ください。

26口座委任状
26口座委任状(記入例)

プール開放後アンケート(全小学校宛て)をお届けしました。

 今夏、夏季休業中のプール開放は、昨年度より12校増え68校で実施されました。実施された単Pでは、計画から実施さらには報告書の提出まで何かとお世話さまでした。また、実施できられなかった単Pにおかれましても度重なるご検討等をなされたことと拝察いたします。
今後、全ての実施報告書が出され、市教委での確認が済み次第、市からの補助金が届くことと存じます。

 さて、新しい仕組みでの開放3年目となる次年度に向け、これまでの開放状況や反省等に基づき、市教委・市P協・学校代表の三者で検討が重ねられ、さらによいものをめざしていくことになります。

 つきましては、実施された単Pには実施上の気づきや感想等を、実施されなかった単Pには、その理由等を別紙アンケート用紙にご記入の上、ご提出くださいますようお願いいたします。
なお、自校の取り組みで他校の参考になるようなものがございましたら、その資料等も併せてお送りいただけますと幸いです。今後互いのよさをとり入れながらいけたらと存じます。 

 市教委への実施報告書提出が9月中となっておりますので、それと併せて、市P事務局あて、FAXやEメール等でお届けください。
 Fax:351-2309  Eメール:  info@kumamotocity-pta.net   (Tel:356-1122)

平成26年度「プール開放終了後アンケート調査」

プール開放実施報告書の提出について

夏休みもあと少しになりましたね。この夏プール開放をされた68校の小学校では、ほとんどがすでに終了されたか、今週いっぱいというところが多いことでしょう。関係者の皆様方いろいろとお世話様でした。

さて、年度当初の説明会や手引書のとおり、開放終了後に報告書を提出したいただくことになります。以下に提出書類一覧を記しますので、どうぞ参考になさってください。

<提出先> 「熊本市PTA協議会事務局」まで
〒860-0843 熊本市中央区草葉町5-1 (北警察署横、白川公園奥 中央公民館2階)
お手数ですが、郵送か直接お持ちいただいて。(お尋ね等は 356-1122 にどうぞ)

<提出期限>
9月末日です。よろしくお願いいたします。

<提出すべき書類一覧>
1 「学校プール開放実施報告書」・・・・・運営委員長印、押印のこと (手引きp9)
2 添付書類  ①領収書の写し(監視員委託(雇用)経費・薬剤費))
3   〃     ②「請求委任・口座振替依頼書」・・・・・(手引きp11:様式3、記入例p12
4   〃     ③「開放実績表」・・・・・様式が多少異なっても可(手引きp10)
※「終了後アンケート」・・・・・市Pから今後送付(8/27送付済み)の調査書にご記入ください。次年度への参考にさせていただきます。

1 様式2  「学校プール開放実施報告書」
③ 様式2別表  「開放実績表」
② 様式3 「請求委任及び口座振替支払依頼書」
※ 平成26年度「プール開放終了後アンケート調査」

※ 口座名の役職が、プール開放運営委員会 委員長〇〇〇〇 でなく、例えばPTA会長〇〇〇〇であったり、PTA会計〇〇〇〇であったりした場合、委員長からの委任状が必要です。

必要であれば、以下の様式と記入例をご利用ください。

26口座委任状
26口座委任状(記入例)

7/12(土)最後の心肺蘇生法講習会です。

本年度の夏休みプール開放予定校が昨年より12校増え、68校となりました。(新聞等では69校と報道されましたが、市P事務局の確認ミスで68校であることが確認されました。大変失礼いたしました)運営委員長であるPTA会長様や校長先生はじめ、関わられた方々のご努力に感謝申し上げます。

さて、各単Pでは、心肺蘇生法講習会や、危機管理研修会をすでに大方お済みのことでしょう。こうした単P主催に参加できられなかった方のために、これまで区P主催の心肺蘇生講習会及び市教委主催の危機管理研修会(フォロー研)を各会場で実施して参りましたが、いよいよあと数回残すのみとなりました。受講予定の方は、どうぞ下記の会にご参加くださいませ。

<心肺蘇生法講習会>

〇期日 7/12(土)①13時~、②14時半~  以上、2回 この2回で終わりです。
〇会場 東部公民館大ホール(東区錦ケ丘1-1 東区東部出張所内)東郵便局の隣です。
〇内容 約1時間程度の実技研修です。動きやすい服装でが参加ください。

<危機管理研修会>

〇期日 7/13(日)①10時~ ②11時~ ③13時~ ④14時~  以上、4回
7/16(水)①18:30~ ②19:15~  以上、2回 この2回で終わりです。
〇会場 全て 熊本市役所14階大ホール
〇内容 約30分間程度の映像を使った研修です。

プール計画6/30(月:休館日)提出予定校は7/1(火)に!

プール計画書等の作成ご苦労様です。市P事務局へ6月中の提出となっておりますが、あいにく6/30(月)が、公民館の休館日のためいただくことができません。
 つきましては、月末に提出を予定されていた単Pの方は、恐れ入りますが翌日の7/1(火)に持参いただきますようお願いいたします。
 なお、郵送の場合はこの限りではありません。

※ 危機管理研修会フォロー研修会が6/28(土)市役所14階ホールで開催されます。各単Pでの開催に都合で参加できにくい方など、どうぞこのフォーロー研修会にご参加ください。
 受付で学校名・お名前をご記入いただき、帰り際には、市教委からの修了証をお渡しいたします。
    10時~、11時~、1時~、2時~ 約30分が4回です。ご都合の良い時間においでください。

  この後も、7/13(日)10時~、11時~、1時~、2時~ 約30分が4回
       7/16(水)18:30~、19:15~ 約30分が2回あります。

※ 心肺蘇生法講習会も各区主催で行われています。こちらも、どの講習会にも参加できます。詳細は、プール関連の別のページをご覧ください。

26年度 専属監視員対象の研修会一覧(市教委主催)

4/18(金)の市教委主催説明会の折り配られた資料です。
数校からお尋ねがありましたので、念のため、ここにお示しいたします。

26年度 専属監視員対象の研修会一覧(市教委主催)は以下のとおりです。

月日 時間 場所 内容 対象者
4月10日(木) 14:00~15:00 教育委員会4階会議室 警備会社への説明会 警備会社
7月6日(日) 13:00~17:00 熊本市役所14階大ホール 専属監視員研修会(1H)+心肺蘇生普通免許取得講習(3H) 専属監視員希望者、警備会社担当
7月9日(水) 13:00~17:00 教育センター4階大研修室(城東小南、NKK熊本放送局北側)
7月12日(土) 13:00~17:00 熊本市役所14階大ホール

26市教委主催 専属監視員対象研修会一覧

警備会社への委託のときは、警備会社から派遣され、受講者名簿は直接市教委に提出されますが、学校運営委員会が直接雇用された専属監視員さんの場合は、受講希望日が決まりましたら、お手数ですが、受講者名、、希望日、連絡先を市P事務局までお知らせください。次の書式をご利用ください。できれば、6月中にお願いいたします。

26専属監視員講習会への参加予定調査書

プール開放計画書他の提出について

今夏のプール開放予定校におかれましては、計画書の作成や講習会等の開催に向けご多用のことと拝察いたします。

さて、これまでの説明会や文書等でお分かりのこととは存じますが、確認の意味で、以下に提出すべき書類をお知らせいたします。どうぞ参考になさってください。

         <提出すべき書類 一覧>

 「学校プール開放実施計画書」・・・手引き p7 (様式1)
2 「専属監視員の雇用または委託契約書の写し」・・・手引き p7 下部に記載の添付書類①
3 「運営マニュアル」・・・手引き p7 下部に記載の添付書類②の1
※これには、次の別紙を含んでいます。
      〇「プール開放の手順及び業務」・・・手引き p26 【別紙2】
4 「監視マニュアル」・・・手引き p7 下部に記載の添付書類②の2
※これには、次の別紙を含んでいます。
      〇「プール監視員配置図」・・・手引き p28 【別紙4】
      〇「事故対応マニュアル」・・・手引き p30 【別紙5】
5 「開放予定計画表」・・・手引き p7 下部に記載の添付書類③ → p8に見本の表あり

以上のとおりです。別紙まで数えると、8点となります。ご確認ください。
提出は6月中に、市P事務局にお願いいたします。その後市教委に提出いたします。

なお、次の書類は作成していただきますが、提出の必要はございません。

〇「保護者監視員一覧」・・・手引き p25【別紙1】・・・提出不要
〇「プール開放日誌」・・・手引き p27【別紙3】・・・提出不要

また、銀行等口座作成の折、印鑑(〇〇小学校プール開放運営委員会委員長印)と、規約(手引き p31参照・・・提出不要)が必要ですので、ご準備ください。

※お尋ね等ございましたら、市P事務局(火~金) 356-1122 にどうぞお寄せください。

ご担当の皆様、いろいろとお世話様です。