2/10(月)南区P連年度末総会のご案内

初春の候、皆様にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、令和元年度 南区PTA連絡会年度末総会を下記のとおり開催いたします。
ご多用中とは存じますが、ぜひご出席いただきますようご案内申し上げます。

日  時   令和2年2月10日(月)  19:00開会(受付18:30~)

会  場   ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ

協議内容  令和元年度中間活動報告 中間決算報告他

懇親会費  6300円

【令和元年度】年度末総会案内(単P向け)
R2-2-13南区P連年度末総会申込書

1/23(木)東区定例会2/1(土)東区研修会のご案内

寒風の候、皆様におかれましては、ご健勝にお過ごしのことと存じます。
また、今年1年、東区P連の活動にご理解とご協力を賜り感謝申し上げます。
さて、東区PTA連絡会では、別紙のとおり定例会と研修会を開催いたします。
何かとお忙しい時期とは存じますが、多数のご参加をお待ち申し上げます。

【定例会】
日 時  令和2年1月23日(木)19:30~
会 場  託麻公民館C会議室
内 容  研修会について、年度末総会について等
2019年度第7回定例会案内文書

【研修会】
日 時  令和2年2月1日(土)  第1部 13:15~14:15 第2部 14:45~16:15
会 場  長嶺小学校 体育館
内 容  【第1部】 九州サイエンス・ラボ サイエンスショー
〇〇〇〇【第2部】 講演会 行定 勲 監督「過去・現在・未来~フィルムに描く私の夢~」
東区研修会案内(R1)
東区研修会申込書(R1)

1/30(木)北区P連定例会の開催について

初春の候、皆様におかれましてはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、北区PTA連絡会では下記のとおり定例会を開催いたします。ご多用な中恐縮ではございますが、ご出席いただきますようご案内申し上げます。

日 時   令和2年1月30日(木)午後7時~午後9時

場 所   北部公民館大会議室(北部総合出張所内)

内 容   北区子どもまつりの報告、令和2年度北区PTA連絡会の役員選考、その他

R2-1-30第4回北区定例会の案内

1/19(日)南区P研修会のご案内

日頃から南区PTA連絡会の活動にご理解とご協力を賜りありがとうございます。
さて、今年度は熊本教育振興会との共催で下記のとおり研修会を開催いたします。
ご多用中のことと存じますが、ご出席いただきますようご案内申し上げます。

日 時   令和2年1月19日(日)9:30~11:30(受付9:00)

会 場   熊本市天明公民館 天明ホール

内 容    オープニング 富合中吹奏楽部演奏
〇〇〇〇〇講演会 「スマホの向こう側」子どもたちのインターネット情報と大人の関わり方
〇〇〇〇〇講 師   熊本市教委 総合支援課指導主事 田中 慎一朗 先生

R2-1-19南区P連研修会のご案内
R2-1-19南区研修会申込書

1/26(日)中央区P連情報交換会のご案内

日頃から中央区P連の活動にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
さて、中央区PTA連絡会では、1月26日に熊本県PTA連合会と熊本市PTA協議会主催で開催されます「ネットモラルキャラバン隊」研修後の情報交換会を企画いたしました。
是非ともご参加いただきますよう、ご案内申し上げます。

R2-1-26情報交換会のご案内
R2-1-26中央区情報交換会出欠票

R2/2/1(土)西区P連研修会・交流会のご案内

澄み渡る夜空に瞬く星がいっそう美しい季節となりました。
各単Pにおかれましては各種活動にご精励のことと存じます。
さて、西区PTA連絡会では下記のとおり、研修会と交流会を開催いたします。
ご多用の折とは存じますが、多くの会員の皆様にご参加いただきますようご案内申し上げます。

【研修会】
日 時  令和2年2月1日(土)午後2時~午後4時(受付:午後1時30分~)
場 所  西部公民館 1階 大ホール
講 演  講師/ 野田 亜紅氏  演題/「完璧な親なんていない」~私はこうしてきた~

R1年度西区研修会(ご案内)
R1年度西区研修会申込書

【交流会】
期 日  令和2年2月1日(土)
時 間  交流会:午後6時45分~ 情報交換会:午後7時30分~
場 所  ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ

令和元年度交流会のご案内
令和元年度西区交流会申込書

R2/1/26(日)北区P連研修会の開催について

大寒の候、皆様におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、例年開催しております北区PTA連絡会研修会を下記のとおり計画いたしました。
各校PTAにおかれましてはご多用中かと存じますが、会員の皆様に多数の参加を呼びかけていただきますようお願いしますとともにご案内申し上げます。

期 日  令和2年1月26日(日) 午前10時~12時予定(受付:午前9時30分~)

場 所  熊本市民会館シアーズホーム夢ホール大会議室

講 師  矢野 美枝氏

令和元年度北区PTA連絡会研修会案内
令和元年度北区PTA連絡会研修会 参加申込書

1/26ネットモラルキャラバン研修会のご案内

文部科学省委託事業「ネットモラルキャラバン隊:情報モラルセミナー」(県P・市P共催事業)

→R2.1/26(日)熊本城ホール(シビックホール)にて
県Pと市P会員へ呼び掛ける研修会です。ネットモラルに関し、模擬授業を取り入れるなど、新しい形での研修です。
お申し込みは 裏面の申込書にご記入の上 ~12/20 市P事務局まで

なお、中央区Pの皆さん方は、例年実施の中央区P研修会を、このネットモラル研修会に代えて実施されますので、是非ご出席くださいませ。

ネットモラルキャラバン研修会

12/13(金)東区P連定例会のご案内

霜降の候、皆様におかれましてはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、東区PTA連絡会では、下記のとおり第6回定例会を開催いたします。
ご多用中とは存じますが、ご出席いただきますようご案内申し上げます。

日 時  2019年12月13日(金) 定例会19:30~ 懇親会21:00~

会 場  定例会:東部公民館  懇親会:十徳や 健軍本町店

内 容  東区スキルアップ・研修会について、東区民まつりについて報告他

2019年度第6回定例会案内文書
2019-12-13第6回定例会・懇親会参加申込書

11/21(木)中央区P定例会の開催について

晩秋の候、皆様におかれましてはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
さて、この度、中央区PTA連絡会では第4回定例会を下記のとおり開催いたします。ご多用中とは存じますがぜひご出席いただきますようご案内申し上げます。

日 時  令和元年11月21日(木)19:00~21:00

会 場  中央公民館6階 大会議室3  中央区草葉町5-1

出席者  会長理事、市P担当副会長理事

議 事  九州ブロック研究大会の報告、市P研究大会、ネットモラルキャラバン隊について他

R1第4回定例会案内文書