お知らせ
「ぼくとわたしの『あかるい』絵画コンクール」
「ぼくとわたしの『あかるい』絵画コンクール」 → 主催:熊日・九電 奮ってご応募を
「教職員の働き方改革の推進」へのご理解とお願い
昨今、先生方の長時間勤務が大きな課題となっております。先生方がじっくりと教育に専念できられますよう、我々保護者も協力してまいりたいものです。
市P会長と、単P会長の連名で、保護者の方々にお出しする文書のひな形です。どうぞご利用ください。
市P単P会長連名保護者へのお願い(ひな形)
市P単P会長連名保護者へのお願い(ひな形)PDF版
また、主に役員さん方向けのリーフレットも掲載いたします。
働き方改革概要版です。
図書館だより(6月号)
図書館だより(6月号) → 毎月発行の市立図書館だよりです。回覧等どうぞ。
熊本市立図書館だより5月号です
「熊本市立図書館だより」 →2ヶ月に1回の発行です。どうぞご利用ください。
市男女共同参画センター「はあもにい」から
はあもにいから「ウィメンズカレッジ」 →興味・関心のある方にどうぞ。
(市P共催)「第39回熊日新聞づくり講習会」のご案内
(熊日主催・市P共催)「第39回熊日新聞づくり講習会」のご案内
→ 5/17(木)から県内各所で開催されます。広報紙づくりに携われる方はどうぞ奮ってご参加ください。
年末には、「新聞コンクール:PTA新聞の部」への応募のご案内もいたします。
清和天文台からのお知らせ
清和天文台からのお知らせ →4/28~5/6 星を見よう・凧を揚げよう
熊本地震・東日本大震災報告写真展
シンポ「ネット社会に潜む闇から子どもを守るために」
シンポジューム「ネット社会に潜む闇から子どもを守るために」・・子どもの命と権利を守る活動推進協議会主催 (市Pも主催協議会の一員)
→ 2/19(月)14:00 パレアホールにて ・・・参加されませんか!
