11/13(日)熊本教育文化フォーラムへどうぞ

11/13(日)(共催)教育文化フォーラム開催 <1部>

→黒髪小・北部中・城北小PTAの発表等。 全体会講師はH16~21年度市P会長であった森 德和 弁護士。また11/16(水)~21(月)は、8階ギャラリーでCP教育文化プラン応募作品を含む作品を展示。どなたでも参加自由。

R4くまもと教育・文化フォーラムちらし

10/1から自転車のヘルメット着用が努力義務に!

10/1から、自転車乗車中のヘルメット着用が努力義務に

→ 熊本市からのチラシは学校から配付済みとのこと。一足先に昨年10/1から実施の、自転車保険加入義務化の案内チラシ(昨年と同じもの)を再度同封します。これは市P総合保障制度で対応できます。

R3-10自転車保険への加入について

九Pおきなわ大会申込、10/11現在136人です。

熊本市P、各学校からの申込み数や希望分科会、往復飛行機の申込み状況です。
(ただし、JTBへの申込ではなく、個人予約航空券等情報は、不明のため空欄)

R4沖縄大会熊本市Pからの参加者一覧1011
1011_各県市申込状況
(沖縄県分は、他県の状況を見て最終的に調整されます)

熊本市Pもそうですが、宿泊場所に近い第1分科会の希望が一番多く、熊本市Pで2番目に多いのが、一番遠い第5分科会のようです。

ちなみに、三番目に多い第3分科会には、熊本市Pから城北小学校さんが発表されます。(第5分科会は、熊本県Pさんが発表されます)

申し込み締め切りは、9月末です →10/14(金)まで、2週間延長されました。このページをご覧になられた方・単Pで参加希望される方は、どうぞ早めにお申し込みください。

なお、申込み方法や助成金のことなどは以前のページ(左側ピンク枠カテゴリー:九Pおきなわ大会等)をご覧くださいませ。 申込先のリンクも貼っております。

→ 下記にも記載しました(^^)/

申込は、下記の順番に操作してみてください。(パソコンの場合)

① 下の「参加登録フォーマット」をクリック。エクセル画面が出ますが、このエクセル表には入力等できません。

② 画面右上、青枠内に「ファイルのダウンロード」が表示されます。これをクリック

③ 画面上部に、エクセルのマークと「ファイルを開く」の表示が出ます。これをクリック。ここで出てきたエクセル表に入力していくことになります。

④ 左部分の「申込み団体 情報」から入力していきます。(直接入力するセルと、選択するセルがありますので、指示に従ってください)

⑤ 右側の「参加者申込名簿」に、詳細情報を入力していきます。(2次案内状を見ながら、お間違えなきよう)
※航空機やホテルなど、別途予約済みの方は、備考欄にその旨を書き、必要な個所のみを入力する。

⑥ すべて入力が済んだらファイル名を付け保存する。(途中で保存されてももちろん構いません)

⑦ 入力状況を確認し間違いがなければメールに添付して送信です。送信先は、左側下「おきなわ大会サポートセンター」のアドレスをクリックすると、メール画面になります。 メール本文にも、伝えたいことがあれば記載されると、意思疎通ができると思います。
※このメールはWindows Live mailですので、使い慣れていない方はこのアドレスをコピーし、日頃お使いのメールの宛先に貼り付けるとよいでしょう。

※ お分かりになりにくいときは、市P事務局にご相談ください。(☎ 288-3750)

〇申込様式 → ▼参加登録フォーマット(Excel)

〇申込方法 → 「登録マニュアル(PDF)
・・・JTB沖縄からの入力や送信等のマニュアルです。入力の前に精読をお勧めします。変更や削除の方法も記載してあります。ご覧ください!

一部変更等はなかなか正確に伝わりにくいものです。添付される際のメール本文に、詳細に説明書きを加えられますように! こは強くお勧めいたします!!

※ 一旦申し込まれた後、修正・変更や諸事情でキャンセルされることも(期限内であれば)可能です。2次案内状のp9に詳細が書いてありますのでご確認ください。

なお、これまでもご案内のとおり、交通費等がかなり高額になることから、市P協議会からは参加者一人当たり2万円の補助、各区Pからもそれぞれの取り決めにより補助がなされます。どうぞ多くの皆様方のご参加をお待ちいたしております。(領収書類を保管しておいてください

以下、関係資料等です。ご利用ください。(お尋ねやお気づき等は、沖縄の大会事務局(098-894-2137)・JTBサポートセンター(092-751-2102)、あるいは市P事務局(288-3750)にお知らせください)

〇 本大会HP → https://okinawa-pta.jp/67pta/
・・・様式やお知らせ等が、今後も掲載されるものと思われます。

〇 2次案内 → 第2次案内(PDF)
・・・7月青封筒で、各学校に3部ずつお届け済みです。

〇 熊本市Pからも参考までに手引きを作りました。ご利用ください。

R4おきなわ大会申し込みの手引き(熊本市P)
R4おきなわ大会申し込みの手引き(熊本市P)

お尋ね等ございましたら、市P事務局にどうぞ。

青封筒(CP読書プラン2次募集他)を届けています。

昨日9/14(水)夕方、市教委の各学校行き文書棚に入れましたので、早いところでは本日9/15(木)お昼頃には学校に届くものと思われます。
同封の文書等は以下に全て掲載しており、それぞれダウンロードも可能です。どうぞご利用ください。

R4-9-14資料送付(CP教育文化プラン案内他)

資料「市P教育・文化プランのご案内」他の送付について(お知らせ)

初秋の候、理事各位におかれましては益々ご健勝のことと存じます。3年ぶりに開催の市Pバレーボール大会は大変お世話になりました。
さて今回は、退職校長会との共催「第14回くまもと教育・文化展」と連動した「CP教育・文化プラン」作品募集、CP読書プラン2次募集案内等をお届けします。
単P内での周知・手続き等をよろしくお願いいたします。

1 「CP教育・文化プラン」のご案内(第41号)  <案内・申込書等一式>

→ CPプランのひとつ、絵画・書・写真・工芸作品等の募集案内です。出品者には2千円の図書券を進呈。一般会員の皆様や先生方にも呼びかけを。先着20人まで。 〇応募締切 10/14(金)

〇作品は、11/16(水)~11/21(月)の期間に、鶴屋東館8階 ふれあいギャラリーに展示されます。

R4CPプラン(教育文化)募集文書
R4CP教育・文化プラン応募用紙
R4CP教育・文化プラン応募用紙

2 CPプラン(読書プランのみ)の2次募集について(ご案内 第42号)  <案内・申込書等一式>

→ 8月締切分では交流プランは予定枠を超えましたが、読書プランに空きがありましたので、2次募集をすることになりました。ただし昨年度読書プラン承認校の連続応募はできません。奮ってご応募ください。   〇応募締切 10/31(月)

R4CPプラン2次募集案内
R4CPプラン応募用紙(読書のみ2次募集用)
R4CPプラン応募用紙(読書のみ2次募集用)

3 市Pたより「かけはし No.R4-5」 <3部>

→ 2ヶ月ぶりの発行です。先生方にもお渡しを。

No.R4-5かけはし

4 図書館だより 9月号  <1部>

→ 市立図書館からのたよりです。回覧・掲示等でご覧ください。

R4-9月図書館だより

※ 九Pおきなわ大会の申し込みはお済みですか?・・・ 期限は9月30日です。各単Pでご検討のうえ、どうぞお申し込みください。市Pホームページに関連情報掲載中です。

※ 「市P研究大会」開催のお知らせ(正式なご案内は10月中旬頃お届けします)

〇期 日  11/12(土)午後
〇会 場  市民会館シアーズホーム夢ホール・大ホール
〇テーマ  (案)「つながり」 ~安心できる居場所をつくるPTA~
〇内 容  開会行事、活動等紹介、全体講演(慈恵病院 元看護部長様)

※ 市Pからの情報は、多くを市Pのホームページ(HP)に掲載しております。どうぞご利用ください。他の方々にもご紹介いただけますと幸いです。

CP教育文化プラン作品募集ご案内 ~10/14まで

CP教育・文化プラン」のご案内(第41号)

→ この事業は、退職・現職校長会や市教委との共催事業「第14回 教育・文化フォーラム」の一環として、毎年市Pで取り組んでいるものです。

各学校保護者の皆様や先生方による、絵画・書・写真・工芸等の作品を募集し展示をいたします。このプランは、読書プランや交流プランといったCPプランのひとつでもあります。出品者には2千円の図書カードを進呈しております。

各学校におかれましては、一般会員の皆さまや先生方にもどうぞお声掛けください。先着20人までとなっています。

〇応募締切:10/14(金)(まずはお電話・メール等でお知らせください)
〇展示期間:11/16(水)~21(月)
〇展示場所:鶴屋東館8階 ふれあいギャラリー

R4CPプラン(教育文化)募集文書
R4CP教育・文化プラン応募用紙
R4CP教育・文化プラン応募用紙

以下は、昨年度の様子です。絵画、書、写真、工芸の各分野に、36人から48点の作品が展示され、その内市Pからの作品は、13人から19点です。

短期間ですが、土日も含んでいますので、買い物等でお出かけの際、ちょっと立ち寄られてはいかがでしょうか。

DSC_0692

DSC_0688

DSC_0691

市Pバレー大会お世話になりました!

3年振りに開催の市Pバレーボール大会が、9/10(土)の北区会場をもって、終了することができました。
会場をご提供いただいた学校をはじめ、厚生委員の皆様を中心に多くの方々のご協力で所期の目的を果たすことができました。大変ありがとうございました!

結果は次の通りです。
なお、アキレス腱の断裂やねんざ等けがをされた方々には、心よりお見舞い申し上げます。ご不自由をおかけいたし、申し訳なく存じます。一日も早いご回復を願っております。

1日保険の手配は事務局から保険会社に連絡済ですが、併せて、当該校のご担当者様には、県PTA共済(安互コース)の手続きを、どうぞよろしくお願いいたします。
ご参加、ご支援、大変ありがとうございました。

R4市Pバレーボール大会 結果一覧